自動ニュース作成G
アフリカ・ホームタウン事業は氷山の一角…2年後に始まる「外国人82万人受け入れ計画」という移民政策のヤバさ
https://president.jp/articles/-/102555?page=1
2025-09-19 18:15:42
移民賛成派の人を外国人の連帯保証人にする制度が必要だな
・>移民賛成派の人を外国人の連帯保証人にする制度が必要だなほんとその通りだと思う。ク〇ド人にしろ中国、ベトナム人にしろ全員が犯罪者とは言わないけど悪辣なことをする輩が多すぎる。多文化主義とかいってる人は自分を担保にして被害にあった方たちに賠償責任あるんじゃないかな
・企業はまぁそうしてるよな。推進してる個人もそうするべきやね
・不法滞在者は追い出すべきだが、合法移民まで反対しようとは思わん。
・企業が外国人を安く使いたいのは分かる。だったらそいつらのケツモチくらいするべきだろう。ヤクザ反社だってそれくらいはやる。
・#4 氷河期世代を使い捨てして得た利益を捨てられないんだろうねぇ 麻薬と一緒
・むしろ今まで、アフリカにODAした分、無償で人材提供してくれても良いのでは
・推進した議員と企業の社員宅の半径50mに住まわせることにしない?
・こういった事で利益を得る人間は多文化と共生しない場所で多文化から逃げて生きるし、共生と不利益を押し付けられるのはその他の人たちなのよね。
・移民"政策"って言うけど、日本は法規制しない限り勝手に移民は入って来る国だけどね。本当に日本が終わってたらそんな事にはならんのよ。むしろ魅力的に見られてるからバンバン入って来てる
・十数年後にはその「移民」達が企業と敵対して、むしろ日本人よりも積極的に攻撃を仕掛けて大混乱になるだろう。日本の経営者に外国人のパワーと我儘を受け止める度量もノウハウも無いし、その頃には一般日本人も貧乏になってるから、明治時代さながらの企業対労働者の闘争が始まると見た。
・アメリカ人が黒人奴隷を大量につれてきて、今低知能の黒人がアメリカでナニやっているか分からんのかな。
・誤報とされたアフリカ側の報道は(合意内容とは別に)将来的な見通しとして話した内容だとは思うな。
・ブラック・ライヴズ・マターが国焼いてるの見て何も思わないなら間抜けだし、自分なら大丈夫と思ってるなら愚かだし、日本を焼きたいならテロリスト。
・合法移民にまで反対してる人って、この先の労働力不足をどうするつもりなんだろ。無策でとりあえず反対してる?若しくは、老人になっても働き続けるつもり?
・#14 とりあえずの労働力不足を解消するために短期滞在での外国人労働者を入れつつ、本気で少子化対策をするしかないんじゃない? 例えば結婚後の出生率は下がっておらず、生涯未婚率が過去最悪を改善するのを目的としてマイナンバーカードで登録する政府主導のマッチングサービスつくるとか、学校教育で女性の上昇婚偏重を是正するとか いろいろあるんじゃね?
・今から少子化対策して、即時効果が出たとしても労働力になるのは20年後。実際、即時の効果なんて期待できんし。短期滞在じゃあ穴埋めできんよ。