自動ニュース作成G
防衛省が原子力潜水艦の保有を検討へ 防衛力強化で有識者会議提言、戦略改定前倒し見据え
https://www.sankei.com/article/20250919-AQUPWJAP65LAHFQNKUJWVPWGTE/
2025-09-19 18:09:27
>防衛省が設置した防衛力の抜本的強化に関する有識者会議(座長・榊原定征元経団連会長)は19日、原子力推進型を念頭に現在より航続距離の長い潜水艦の保有検討などを提言した。防衛省は令和9年度まで5年間の防衛費を43兆円とした現行の防衛力整備計画の改定前倒しを見据え、本格的な検討に入る。提言では防衛装備品の輸出に関し、非戦闘目的の「5類型」のみを認める現行ルールの緩和も要請した。
>提言では、「抑止力の大幅な強化につながる」として、潜水艦に長射程ミサイルを発射できる垂直発射装置(VLS)の搭載に言及した。長距離・長期間の移動や潜航を行えるよう「従来の例にとらわれることなく、次世代の動力を活用すること」の検討を求めた。
・のちのやまとである。
・いかに自衛隊の潜水艦が素晴らしいと言っても通常動力型潜水艦と原潜は別物だからね。
・イージスアショアの代替砲台かな
・無人潜水艦の開発の方が疎かになっては困るよ
・アメリカの原潜建造能力が不味い事になってるhttps://gnews.jp/20250729_210238から、日本が何とかしないとマズイ、みたいな?
・関連https://gnews.jp/20250428_170319 https://gnews.jp/20240906_200238 https://gnews.jp/20230311_090027 https://gnews.jp/20250703_011839
・原潜は「圧倒的アドバンテージ」 太平洋進出の中国に対抗 コストや「法制面の壁」が課題https://www.sankei.com/article/20250919-UCT5TU4L4NOKRAJJFIG2A27EMU/
・防衛省有識者会議、日本の無人アセットに対する取り組みは遅れているhttps://grandfleet.info/japan-related/defense-ministry-expert-panel-says-japans-unmanned-asset-initiatives-lagging/