自動ニュース作成G
【山形県】小国唯一のスーパー「金十商店」が休業 売り上げ低迷、事実上の閉店
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad6490d4e06aa7d5beac8e49f4311fb7e8f2d6fb
2025-09-19 08:12:30
↓続報
◇
>山形県小国町で唯一のスーパー「金十商店」が9月5日に休業し、住民の買い物環境が悪化する中、新潟県のスーパー「YZマート」が地元事業者の依頼で野菜や弁当などの出張販売を実施した。
>販売当日に町長の仁科洋一氏から「今後控えるよう」忠告を受け、YZマートのX投稿が6万回以上の閲覧を集め、行政の対応を疑問視する声が広がっている。
・続報は町が生協と包括連携協定を締結したのに邪魔をするなって事なんだろうな。
・小国は陸の孤島みたいなところだからなぁ・・・でかい工場があるから一定の収益は得られてると思ったんだが難しかったか
・シティハンターが使ってそう>YZマートのX投稿
・飯豊町や長井市と合併してれば町境の負担も減って発展もさせやすく存続も長かっただろうに、住民は合併を嫌がったのかねえ。
・>町は先月、生活協同組合共立社(鶴岡市)と包括連携協定を締結。< うちの地元の生協や。小国町に行くには新潟県村上市を経由するのが一番近いんだよね。それでも2時間以上掛かるけど
・https://www.j-cast.com/2025/09/19507725.html続報? 小国町は事実関係を否定とのこと。