自動ニュース作成G
日本政府、パレスチナ国家承認を見送りへ 首相は国際会議欠席見通し
https://www.asahi.com/articles/AST9J4H4TT9JUTFK01XM.html
2025-09-17 13:44:19
>日本政府は、パレスチナを国家として承認することを当面、見送る方向で最終調整に入った。国家承認がパレスチナ情勢に悪影響を与えかねないとの懸念や、米国との関係を考慮した判断とみられる。
>22日に米ニューヨークで開かれるパレスチナ問題をめぐる国際会議には、石破茂首相は出席しない見通しだ。
・関連https://gnews.jp/20250912_220823 https://gnews.jp/20250801_200921
・この件は麻生に聞くべきだろ
・まあこれは欧州の後追いしないで正解だろ。国家の形にすらなれてないものを台湾より先に国家承認する意味がわからん。
・辞める前に爆弾投げ込まれるよりかはマシだけど、こんなありさまで80年見解https://gnews.jp/20250909_071813なんて、何言うつもりなの?
・#3 ニューヨーク宣言には日本も賛成していたんだけどねhttps://x.com/sentdefender/status/1966524780238045509
・#5パレスチナから「ハマスさえなんとかすれば」共存もできるわな。できてないから国家承認しない。
・#6 パレスチナの対外的な代表は「パレスチナ自治政府」で、ガザ地区の実権をハマスが握っている状況というのは理解されていますか?>パレスチナ国家承認とヨルダン側西岸の併合とは Q&Aで振り返るhttps://www.sankei.com/article/20250917-UD2APEFMLVI2DE2SLXOVYQYZL4/
・ハマスがとってる人質全員返してからだろこういう話は、返さないからいつまでたってもグダグダだ
・#8 イスラエルは人質返還の交渉を行いたくなくて(むしろガザに侵攻したい)、仲介国まで巻き込んで舞台をぶち壊してるんですよ。国内でも交渉を進めようとしないネタニヤフへの批判が高まっているし、流石のトランプもキレ始めてる>イスラエル軍 カタール首都に攻撃 ハマスのメンバー5人死亡https://gnews.jp/20250910_122044
・イスラエル国内はこんな感じ>ネタニヤフ首相が解放へ「最大の障害」、イスラエルの人質家族https://www.afpbb.com/articles/-/3598205?cx_amp=all&act=all 、「交渉が進展するたびに、ネタニヤフ氏がそれを妨害している」
・ハマスが土下座して「人質全員返すからこれ以上の攻撃はやめてくれ」と言ったら全世界がパレスチナの味方になるんじゃね?
・どっちが悪いとかじゃなくてネタニヤフもハマスも悪いとしかいいようがない。ネタニヤフが死んでハマスが壊滅しない限り解決はなさそう。
・#7実権をテロリストに握られてるなら国家の態を成してないだろ。承認なしでいいわ。
・#13 パレスチナ自治区がヨルダン川西岸とガザの2箇所ある(というか分断させられた)のは理解してますか?というか#7のリンク先の記事読みましたか