自動ニュース作成G
(英文記事)チャーリー・カーク氏暗殺に対し「同情の余地なし」とSNSに投稿したミドルテネシー州立大学副学部長やMSNBCコメンテーターが解雇された
https://m.economictimes.com/news/international/global-trends/us-news-zero-sympathy-after-msnbc-analyst-mtsu-employee-fired-for-her-shocking-remarks-after-charlie-kirks-death/articleshow/123832286.cms
2025-09-12 06:58:46
>保守活動家チャーリー・カーク氏暗殺についてMTSU職員のローラ・ソッシュ=ライトシー氏は、ソーシャルメディアでの無神経な発言を理由に解雇されました。同様に、MSNBCは政治アナリストのマシュー・ダウド氏を解雇し、カーク氏の死を自業自得だと非難したとして、この悲劇的な事件をめぐる論争をさらに煽りました。
日本では安倍暗殺で「一矢報いた」と書いた大学教授が今でも職に就いている。アベガー無罪は米ではないらしい。
・日本のメディアもアメリカのメディアも戦争煽った過去があるからろくなものじゃない。
・別にどっちが良いとか言ってないぞ。
・「世論の分断に成功しカーク氏も本望だろう」みたいに捻るべきなのかしら?
・保守活動家 <違うだろトランプがやってる事は、大改革(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%89%B2%E9%9D%A9%E5%91%BD白色革命)だぞ。とても保守とは言えんな。
・原文がコンサバティブインフルエンサーだからなぁ。違うと言うなら他の訳案出してくれ。
・#5 この場合は原文考えずに日本語の会話として理解した方がいい。
・精々「保守系扇動家」くらいしか思い浮かばないわ。トランプ革命とかニュアンス入れる発想すらなかった。
・元々本文の概要まで入れたら本文長すぎでハネられたからほとんどカットして今の形になったしな。
・タイトルも元タイトルとはかなり変えたしな。元は副学部長だけのタイトルだし。
・英文記事だと元タイトル警察出てこないから安心して良い。
・#10 元タイトル犯罪者は全部クリックする前提なのか。
・英文記事だと元タイトル症のあの人出てこないの?
・見た事はないな。一時期タイトルも糞もないTwitterソースの記事にも文句言ってたのに。
・#10#12#12 元タイトル改変警察はわざわざ出てこなくていいよ
・出、出ー
・すっかり#10から流れが変わっちゃったな
・NBCじゃなくてMSNBC?とググッたらhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/MSNBC>放送ネットワークNBCとマイクロソフトが共同で設立< へー
・そもそもタイトル改変しゃぶババーンな人を自分が非難していた理由は2つあって、既出投稿の指摘があっても開き直って消さなかった事と5年以上毎日オナニー改変を見せたこと。それらを擁護したいように思える「元タイトル警察」などと言う奴は頭おかしいと思う。因みにタイトル改変オナニストを嫌いな人は自分以外にも一人か二人いたよ。by #11
・#11元タイトル警察は投稿記事の検索にノイズが出るから元タイトル遵守しろって建前を捨ててしまったの?
・元タイトル症の74歳
・そうですね、じゃあ理由は3つでw
・#20 出、出たー! チョンくしょう
・#22 チョンくしょうが自己紹介しながら出てきてらw
・#20#23 ほんとだ元タイトル症くしょう(74)が自己紹介してる
・元タイトル症言われて効いたんだな74歳のキチガイ元タイトル警察#24
・年より同士仲良くすればいいのに。明日は敬老の日だぞ。孫に祝ってもらえよ。
・#20#23#25 キチガイ元タイトル作って貼ってた元タイトル症くしょう(74)が自己紹介してる