自動ニュース作成G
ながらスマホは「反則金1万2000円」来年4月導入『自転車の青切符』 どんな行為が"即反則金"に?路側帯を走って「反則金6000円」となるのは白線の数が1本or2本どっち?
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2156477?page=3
2025-09-11 12:37:47
このネタ3回目くらいだと思うけど3ページ目に纏ったスライドがあったので貼っておく
>青切符の対象は、原付バイクの免許取得が可能になる年齢であり、最低限の交通ルールの知識があるとされる16歳以上です。
そうなんだ!15歳未満は免除なのか。妙なチャレンジが流行らないと良いけど
・警察庁の自転車ルールブックへのページhttps://www.npa.go.jp/news/release/2025/20250902001.html
・#1ホウホウ。小さい方のPDFは >以下に記載している交通違反は例であり、これら以外の違反でも検挙の対象< なんか。抄訳というか作成方針か。デカい方がルールブック本体で53ページ,20MBあるな
・15歳以下の行政点数は累積して免許取得後に適用か、免許取得不可な期間に反映させて欲しいなー
・自転車は車輪付いてるから原則全部車道走らせるとか現実見えてない頭おかしい規制としか思えんがね。自動車も自転車も恐怖しかないし、ほぼ間違いなく重大事故増えるだろ
・日本語的に「ながらスマホ」っていうのは「なにかしながらスマホをいぢる」なので自転車の運転だろうが歩きながらだろうが青切符にしてほしいもんだな。
・露の世は露の世ながらスマホながら
・「食事中のスマホは止めなさい!」
・#4 無保険の自転車歩行者の事故が減る方がよっぽどまし。
・#8 でも君クショーなんでしょ?
・#9 クショーが出てきた。
・#10で自己紹介しながら出てきた
・ヨタヨタ走る婆さまのママチャリとイキリ走りのロードレーサーが同じ扱いな時点で無理がある。
・#9#11 図星だからクショーがまた出てきた。
・#10#13 図星だからまた自己紹介しながら出てきた
・#9#11#14 図星だからクショーがまた出てきた。
・平日の朝7時に必死で2023年の記事まで探して大変ですね。 >2025-09-12 07:04:27
・#9#11#14#16 図星だから話逸らしにクショーがまた出てきた。
・やっぱり探してらw平日2時から必死に探して朝7時に2023年の記事貼り付けて大変ですね。 >2025-09-12 07:04:27
・#9#11#14#16#18 図星だから話逸らしにクショーがまた出てきた。
・#19が自己紹介しながら出てきた。
・#9#11#14#16#18#20 また図星だから話逸らしにクショーが出てきた。
・な、異常者はバカみたいにコメ番並べるだろ?
・#9#11#14#16#18#20#22 また図星だから話逸らしに異常者バカダブスタコメ並べクショーが出てきた。