自動ニュース作成G
日本のポップアート巨匠・村上隆さん…ソウル個展「日本画に“カワイイ”感性を融合」
https://www.afpbb.com/articles/-/3596538?act=all
2025-09-07 14:14:10
>日本のポップアートを代表する作家、村上隆さんの最新個展が9月2日から10月11日までソウル市龍山区のアモーレパシフィック本社「APMAキャビネット」で開かれている。
放射状の意匠ということで炎上しないかと心配したがこれくらい違うと大丈夫か。それにどちらかというとNBCのロゴ
◇
とかHuaweiのロゴ
◇
にも似てる
・奥野晴信とやってる日本文化の再解釈が良い出来なんだよなhttps://www.youtube.com/watch?v=VeWbJ_wNRv0 なんなら奥野氏と組んで、改めて日本美術に漫画を取り入れようとかもしてるしこの二人は熱いhttps://www.youtube.com/watch?v=K4nZXPM8HpM
・カワイイ感性・・・初音ミクのコラボで日本画や版画、人形とかあったけどそれは全振りしすぎて勘定外かしら。
・代表するかなあ
・母乳フィギュアみたいな変なアートの印象しかない
・ポップアートが何だか分からんが、こいつが日本を代表するのは嫌だ
・ポップアートそのものというよりポップアートを外から観察したメタポップアートとでもいうべきものなんだよな。作風の好悪はともかく、「こいつより上手い絵師はいくらでもいる」みたいな批判は完全にずれてる。
・商売化した、というよりは、日本のポップカルチャーを西洋に美術文化のラインに乗せる事が出来た美術家、というべき存在なので、彼が現役の内に彼以外もそのラインを構築していくべきでしょうな