自動ニュース作成G
約3年ぶりの「皆既月食」8日午前2時半ごろから全国各地で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250907/k10014915611000.html
2025-09-07 14:11:21
>皆既月食になると、月は地球の大気で屈折した太陽の赤い光があたり、「赤銅色」と呼ばれる独特の赤黒い色に輝いて見えます。
・うちは明朝までずっと雨だ。これでも観るか『【LIVE】約3年ぶりの皆既月食! 約82分間の「赤銅色の月」をライブ配信で!』https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2154072
・見に外に出てみたら月は見えたが、ほっそい三日月状態だったので、月食おきてても欠けてるどうか肉眼でわからなそうだったので寝るわ
・ネタかな?それまさに月食や
・2時15分くらいだったからまだ始まってなかったと思うで
・月食は位置関係から満月のときだけにしか起きないで。月の満ち欠けは日本全国、いや世界で共通や
・なるほど、2時半ごろから部分食なのかと思ってたけど、もうとっくに始まってた時刻なんやね。ひとつ賢くなれたありがとう。https://weathernews.jp/news/202509/080076/