自動ニュース作成G
庵野秀明は「もののけ姫」の何が気に入らなかったのか?
https://note.com/yoh160/n/n1ef60232633c
2025-09-07 10:58:32
記事の内容が「もののけ姫」の多岐に渡っているがタイトルに関係する部分を引用
>この作品は庵野秀明が「構図(レイアウト)が全然ダメ!」と、かなり痛烈に批判したことで知られています。皆さんは、「もののけ姫」を見て構図が悪いと感じましたか?・・いや、私は1ミリも感じなかったんだけどねぇ。まぁ、庵野さんほどの映像狂がここまで真剣に言ってるんだから、おそらくプロ目線では何らかの拙さがあったんでしょう。
・あと3センチ下げた角度で、とか言うんだろうな。
・レイアウト作業はあまりにも全然間に合ってなくて、宮崎駿が自身で巻き取ってたはず。メイキング動画で見た。
・じゃあシンもののけ姫つくるしかないんじゃないか?
・俺は宅急便より後のものは今ひとつに感じる。ラピュタもちょっとな。構図とかではなくストーリーとしてだが。
・ちょうどその辺に関するTogetterのまとめhttps://togetter.com/li/2598868があるので副読本的な感じで。
・宮崎駿と言えばコナンの頃からレイアウトの鬼という定評があって、それなのにこんな凡庸なレイアウトしちゃって……ということだと思う
・本質的には自分の映画公開と時期モロ被りしたから批判の目で見てしまってるだけだと思うよ
・庵野が宮崎を敵視することはないだろ。逆ならまだしも。
・#5 なるほど。短いけどおもしろかった
・関連?『高畑勲が『もののけ姫』に放った「辛らつな言葉」とは? 何度も「考えさせられる」』https://news.yahoo.co.jp/articles/8d6e6103f661f87bd6e3191bcbbf42b4c299a240>「よく出来たファンタジーだが、史実とは違う。〜あまりに平凡な日常と乖離しており、滑稽である」< ホルスだってファンタジーじゃないか〜