自動ニュース作成G
パレスチナ承認の是非検討 日本政府、22日に立場表明へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025090400841&g=pol
2025-09-05 18:37:25
>フランスと英国に加え、国際社会ではカナダ、オーストラリア、ベルギーなども国家承認の方針を表明した。背景にはパレスチナ自治区ガザの人道状況の悪化がある。イスラム組織ハマスとの停戦に応じないイスラエルに圧力をかけ、和平の実現を後押しするのが狙いだ。
>外務省関係者は「日本としても当然考えなければならないフェーズに入った」と指摘する。同省幹部は「国連総会の際に各国から判断を問われる。そこが節目になる」と語った。
・しかしパレスチナ代表は国連総会に出席できそうも無いので、国家承認無理かもhttps://gnews.jp/20250831_202225
・ん、アドレス間違えてません?
・#2 失礼しました!byニュー作
・どうせアメリカ追従だろ。
・そのアメリカがアレだからな今は
・「日本の国連での投票動向は、アメリカよりもむしろEUに近い」みたいな話をどこかで見た覚えがあるが探せない。
・てか、今まで承認してなかったのか。誰を承認してたの?ハマス?
・国家に準ずる地域って扱いだろ
・#6 アメリカ追従は「ならずもの国家」目線だからな。日本の野党とそれらの国しか言わない。