自動ニュース作成G
「アインシュタイン」稲田直樹さんのインスタアカウント乗っ取りか、32歳男を再逮捕
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250905-OYT1T50033/
2025-09-05 15:56:24
> 稲田さんのアカウントを巡っては昨夏、性的な画像を要求するメッセージが送られてきたとする情報がSNS上で拡散しており、同庁が関連を調べている。
> 稲田さんは昨年7月、X(旧ツイッター)に「変な事に巻き込まれた。全く身に覚えがない」などと投稿。翌8月、同庁四谷署に被害を相談していた。
・稲田さんって人格者らしい。https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6500521f7a1c65446a076f40b418b64e510348ed >そんな中、筆者は同騒動前から騒動後にかけて芸能関係者以外から稲田の評判をいくつか聞くことに。誰もが「あいつのためならなんでもしてやれる」「あれだけ優しく、人情に厚い人はいない」と口を揃えていた。
・乗っ取りだと、分かりやすいパスワードに設定してたって事か。
・記事に「稲田さんら約70人分のアカウントにログインした形跡」「公表されている生年月日などからパスワードを推測し、乗っ取ったとみられる」とあるし、稲田さんが生年月日とかわかりやすいパスワードにしてたのかな。
・なだいなだ
・本当に乗っ取りだったパターン、あるんだな
・#5 なんかいま、それで騒ぎになってますね。去年あたりは「稲田が嘘ついてる」という反応だったのかな。乗っ取られたなんて現実的ではない、と専門家(?)も明言してたしhttps://smart-flash.jp/entame/299434/1/1/
・#4小学生の頃、読書感想文用に親から「TN君の伝記」を与えられたけど、1ページくらいで嫌になってそれ以上読まなかった。でも読書感想文は出さないといけないのでエア読書感想文を書いたら散々だった黒歴史
・#3 パスワードを使い回しているなら、他のサービスで流出したやつが使われててもおかしくない