自動ニュース作成G
BYDが日本でEV最大117万円値引き、国内最安 シェア拡大へ価格攻勢
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC010IG0R00C25A9000000/#k-think
2025-09-01 16:36:54
>中国電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)が日本でEVの値引きを始めた。引き下げ幅は50万〜117万円で、小型車はEVとして国内最安になる。
まあ俺は保険屋込みで自動運転レベル3以上がサポートされない限り2016年式パッソから買い換える気はないが
・ドルフィン安いな
・そこそこ売れそうな予感
・150万円切りはやべえ。下取りを期待せずに乗り潰す前提でも安い。自宅で充電できる環境なら。
・自宅で充電♪ 自宅も炎上♪
・国交省/経産省は、こういう市場破壊行為にこそ関税掛けろよな。
・#3 「値引き額」。新プリより燃費の良い旧プリならオクで5万キロ程度のが120万だぞ。10万キロ超えて良いならもっと安くある。
・#6 ドルフィン、割引と自治体の補助金あわせて299.2万円→149.2万円https://x.com/kappapa03/status/1961379468305682522
・#7 すまん。補助金差し引くと最安の文言を特殊条件だろうと読み落としてた。by#6 教えてくれてサンクス
・市場をグチャグチャにして競合他社を追い出して、その後で独占狙いとかの古の手段?
・#10 ドンマイ。
・補助金=税金だからな!