自動ニュース作成G
『にこにこ、ぷん』が令和に復活。1982~92年にかけて「おかあさんといっしょ」で放送された人気シリーズ。声優・楽曲を一新したパペット人形劇『にこにこ・ぷん NEO』として再構成へ
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250807j
2025-08-08 15:53:46
>『にこにこ、ぷん』は、「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたって放送され、累計2000話以上の物語が制作された人気シリーズだ。作中ではウラオモテヤマネコの子ども「じゃじゃ丸」、ボルトペンギンの子ども「ぴっころ」、ねずみの子ども「ぽろり」の3名を中心にさまざまな物語が展開されていた。
>そして本日発表された『にこにこ、ぷん NEO』はオリジナル版を再構築したものとなっており、選りすぐりのエピソードをもとに声優・楽曲を一新するほか、キャラクターたちはパペットに変更されている。
・ニコニコ(陽気)プン(陰気)、情緒不安定かな?
・声優あんまり違和感ないけど誰だろう
・にこにこぷんぷん丸
・VTuberに「じゃじゃまる、ぴっころ」と投げかけて「ぽーろりー」が返ってきたら40代以上確定か
・あらあらーおやおやーそれからどんどこしょー♪ だっけ?
・それじゃ庵野秀明の描いたアニメックの、ためになるゼネプロ講座だ「おいらじゃじゃ丸だよ」「わたしぴっころ」「ボクはぽろりなのだ」 だっけ?