自動ニュース作成G
干上がった田んぼに救世主!初の給水車出動でピストン輸送…農家は「最高の水や」 富山
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2081431
2025-08-04 09:39:08
>市は渇水対策として、今月26日から、中山間地の栴檀山地区などに、8トンの給水車2台を派遣。1日に何度も市の貯水槽からピストン輸送し、田んぼやため池に水を入れています。
小泉進次郎、なぜか日本保守党党員に叩かれる>あのー、もしかしたらアホですか?
◇
・一日ピストン輸送した所で焼け石にウォーターでは?
・瀕してる立場から考えればヒーテッドストーンに水でも藁にも縋るっしょ
・#1 全てを救おうという事ではなくて、出穂期~登熟期に少しでも救えるものは救おうって発想でしょ。そもそもの赤川からの依頼じゃんhttps://x.com/nekoomaster/status/1952023323342434620
・一応継続して続けるらしいが>それよりも水路完全に乾燥させるとひび割れていざ雨が降ったとき水が抜けて溜まりが悪くなるから保守も兼ねて、というのに納得した。
・「の赤川からの依頼」→「農家側からの依頼」の誤変換でした。削除間に合わなかったby#3
・やらない善よりやる偽善、という表現を思い出した。
・不作が見えてるなら、今からでも加工米、飼料米で契約してる米を主食用米に契約しなおすべきじゃねぇかなぁ。飼料米専用の銘柄はしゃーないけど、一括管理方式で出荷してる主食米同等の米も相当量あるはず。
・渇水時の事前に定められたプロトコルらしく、別に大臣のパフォーマンスとか思いつきでやっているわけではないそうであった。
・それじゃ何で農水大臣が「現場と共に乗り越えます」なんて呟いてるの?
・視察に行ったから。
・#9やってる仕事のアピールも大事よ
・富山も水曜から傘マークやし、雨が降ったら皆忘れそうな話題。
・事前に決まってた給水という事は、市と協議してたのは地元JAかな?
・農家の要請で市が給水してるのを小泉次期首相候補様がご視察なさっただけ。まあこの手のパフォーマンスは石破には無理よな。共産党が中韓と汚染水煽りしてる時にサーフィンしてたのと同レベル。
・長靴で池に入ってクロールできたら当選確実
・「市の貯水槽」とは通常は何に使う水だろう。飲料水じゃないよね?
・>#9 Xとか見ると進次郎の行動かと誤解してる人多いからまあアピール成功だろ。
・党に忠実な広告塔としての役割はしっかり果たしてるな。かと言って首相にとなるとアレだが。
・海が近いから海から運べばよいのに
・冗談だと思うが塩水巻くとカルタゴになるぞ