自動ニュース作成G
ロシア唯一の空母「アドミラル・クズネツォフ」が修理復帰を断念して売却ないし解体する方針か
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/92a1fd5dbfb33d00881509440be44e5a9ec50c57
2025-08-03 18:56:17
>ロシア空母クズネツォフがもし他国に売却されるとしても、候補などあるのでしょうか? 中国は既に電磁カタパルト付きの新型空母「福建」を国産で建造しているので、艦齢35年目の古いスキージャンプ式空母は今さら欲しがらないでしょう。ブラジルはもう固定翼機を運用する空母の運用を諦めて、イギリスからヘリコプター空母として「オーシャン」を購入して「アトランティコ」と命名しています。
>インドも国産空母「ヴィクラント(2代目)」を建造しており、フランス製艦上戦闘機ラファールMを採用したばかりなので、これではロシアが古い中古の空母を売り込む余地はほとんど無いようにも思えます。このままではインドに売るとしても鉄屑のスクラップとして、ということになるかもしれません。
・80年前の戦車さえ現役なロシアさえ修理を諦めたものを直して使おうとか言う国あるか?
・アルアル。
・そりゃまあ遼寧は同型艦だけど部品取りには高すぎるだろ。
・手っ取り早く原子炉捨てたように海溝に投棄かも。