自動ニュース作成G
【179人死亡、韓国旅客機事故】航空機の2機のエンジンが同時に止まった原因が判明、右エンジンが故障→韓国人パイロットが間違えて左エンジンを停止させてしまい推進力完全喪失
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/21/2025072180041.html
2025-07-28 12:30:06
「右エンジンが損傷したのに左エンジン切った」 務安空港事故中間報告、コンクリートの盛り土には言及せずパイロットの過失に焦点
操縦していたイ・ガングク(Lee Kang-Kuk)、教官操縦士イ・ジョンミン(Lee Jung-Min)、やらかす
◆
◆
◆
◆
◆
◆
・そして滑走路にはトドメを刺す航空法違反のコンクリート壁、複数のアホ韓国人の連携により奇跡の事故が起きたな。
・台湾の事故で有名なコレhttps://www.afpbb.com/articles/-/3053459も同じパターン。そろそろマジでAIだな。
・エンジンの異常を示す信号が表示される場所と、エンジンを殺すスイッチの場所が、同じではないんだろうか。
・そもそもバードストライクで左エンジンが故障した原因は、韓国のサヨクが「俺たちが住む田舎に空港を作れ、作らないと差別」と騒いで無理やり作らせたから、この空港は万年赤字で野鳥の多い田舎のため韓国で最もバードストライク件数が多い空港になった。https://gnews.jp/20241230_212343 韓国はイカれた国。
・#2 B777以降はAIじゃなくてガチガチのロジックで組まれたプログラムで制御されてる。形式手法で書かれているおで理論上のバグは無いらしい。
・それは#2の言ってることが理解できてないぞ
・AI化するには食わせるネタが足らんから普通に組んだほうが安くて早くて確実なんじゃないかな
・エアバスならECAMアクションを対応含めて完全AI化するとより捗るのでは?つーか完全自動化含めてもうやってるかな?
・>「2番エンジン(右エンジン)を切ろう」~1番エンジン(左エンジン)< と左右そのままではなく番号で伝達されている。うちの妹なんかもそうだが左右の区別がおぼつかない人は一定数いるので、最初から左エンジン右エンジンという呼称にすれば。今時は双発機が多いだろうし
・#9 左右の区別がおぼつかない人がいるから左右で区別すればという理屈が理解出来ない助けて
・#10 2→右、1→左という対応を直感的に素早くできない人がいるから、最初から名称を右、左にした方がいいのでは?ってこと
・当時のコメント欄に、左右間違えた説となえてる人いるなhttps://gnews.jp/20241231_152300の#4
・#11 でも番号で伝達するなら左右に脳内翻訳する必要ないから逆じゃないかな、とここまで書いたところで、彼らはどういう対策をしてもやらかすだろうなと思った
・#12 ほんとだ
・先日のエア・インディア墜落事故は左右のスイッチ取り違えが争点になってたっけ?と思ったけどそんなことは無かった『エア・インディア機墜落事故、燃料制御スイッチ「オフ」が原因か 予備報告書が指摘』https://www.bbc.com/japanese/articles/ckgl1v22nv3o