自動ニュース作成G
米閣僚とトランプ大統領の間で確認作業が生じ、合意内容に影響を与えかねないとの認識も示した。
https://news.jp/i/1322197177193775378?c=39550187727945729
2025-07-28 10:16:35
>赤沢亮正経済再生担当相は27日放送のNHK番組で、日米関税交渉合意に関する共同文書作成について「今、作るとまずい」と否定的な考えを示した。
> 米閣僚とトランプ大統領の間で確認作業が生じ、合意内容に影響を与えかねないとの認識も示した。
確認するだけで壊れる『合意』ってなんぞ?
・さすが覚書の内容も守らない内閣。誰との約束も守る気がない。
・トランプ「何がまずい?言ってみろ」
・解釈の違いだ。赤沢が間違っている(ゴリゴリ
・今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい。つまり、我々がその気になれば締結は10年20年後ということも可能だろうということ
・#0 先に合意したベトナムとも合意文書は作っていないし、たぶんEUとも作らないよ。細かい条件や数字に意味はないし、そういう相手だと思って利用するのが1番いいよ。おそらくトランプは意図的にそういう状況にしている
・https://gnews.jp/20250724_142953 トランプが嫌になったら反故に出来るんだから文書作るだけ無駄だ
・文書化できない理由https://news.yahoo.co.jp/articles/0278ab17a955f4712327b6ccfdfec123bf9efd35>4000億ドルの対米投資額が書かれていたパネルに「4」と印刷されていた部分を筆記具で線を引いて消した後「5」と書いた。一瞬にして4000億ドルが5000億ドルになったが、最終発表段階でまた500億ドル増えて計5500億ドルに確定した。