自動ニュース作成G
光に質量は無いのに、なぜ電子に衝突すると電子は動くのか?
https://x.com/pochomskii/status/1949325125708386731
2025-07-28 03:03:45
ズバリの答えは無いが、リプ欄で量子力学分野の話や光の性質をいろいろ知れたので。
・運動量があるから、だったような
・光子力ビーム
・光の運動量は周波数に比例する。光子は速さが光速一定な代わりに周波数が高くなっていく。(ドヤァ
・高校物理や化学で触りを学ぶが、中学生で疑問をぶつけられて応えてもらえるって良い環境と、本人の意欲を未来への希望と採る。
・この人陰極線管内の風車の原理を誤解してたっぽくて専門家なのかなんちゃってなのかの判断に迷う
・#5 きちんと相手の技を受けて受けて最高の技を引き出してそれを上回る技で倒さなきゃな。
・#5見てきた。ホントだね。教師らしいけど生徒に教える時は注意して欲しいね