自動ニュース作成G
ChatGPT、Gemini…生成AIで最も信用できるのはどれ?AI要約が見せるそれぞれの違い、私たちが使いこなすために必要なこと
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/38356
2025-07-26 09:31:53
>オンラインモニターに各AI要約を読んでもらい、内容の信用度を1:信用できない~5:信用できるまでの5段階で評価してもらった。加えて、AI同士でもまったく同じことを行い、その結果をまとめてみた〜さらに今度は、どのAIによる要約かは教示せずに、「ある生成AIが出した要約です」としたグループを設け(人間のN=283。先の条件とは異なるサンプル)、その評価も記録した
このクロス評価のマトリックス表は興味深いな
・https://gnews.jp/20250723_151529
・GeminiにLinuxのコマンドの組み合わせに関する質問をしたら2回ぐらいどのバージョンにも存在しない嘘オプションを教えられた
・#2 まとまった知識じゃなくて、単発の情報の羅列はどのAIも割と苦手だよね。
・google 検索の Search Labs | AI による概要 は画面の場所塞ぎ。知ってる単語つなぎ合わせて、知ったかぶりの文章でデタラメを教えてくれる。
・アバターがトシオ・オカダなら腹も立たんだろ。多分な。
・#4ホイ『「このAI概要、いらないんだけど…」を解決!Google検索からAIを消し去る3つのテクニック』https://news.yahoo.co.jp/articles/7faaa87c022a1c1ef41cdbdcc6a57742a81460bd
・#6thanks 検索ワード末尾に「-ai」を追加と拡張機能「Bye Bye AI」の効果は確認できた。検索結果すっきり。AIの回答が欲しいときは、その都度頼むから余計な事するなと、、、
・Geminiは試した中では唯一フランシスコ・フランコ・バアモンテ(スペインの独裁者)とフランシスコ・フランコ・サルガード・アラウホ(独裁者の従兄の陸軍司令官)の区別がついたAIだからちょっと評価高い。
・Gemini2.5proは現米大統領がトランプな事を知らなかったりPixel9が販売されてる事を知らなかったりそれはどうなのって時もある。いい時はいいんだけど。
・#9「あなたの最新情報は何年何月?」って聞くといつまでの情報を元にしているか教えてくれるよ。ちなみにGemini2.5 Flashは2024年6月だから現在の大統領を知らないね。
・首相の吉田茂と内務官僚の吉田茂もchatgtpだとごっちゃだったがGeminiだと分けて回答してくれるな。