自動ニュース作成G
戸田市議河合ゆうすけ「不正選挙はあるのではないか?これも怪しい動きでないか?投票用紙に鉛筆で記載するルールがおかしい」
https://x.com/migikatakawai/status/1947189804548190222
2025-07-22 20:21:02
>適当言わないでください。私を含め、開票作業をしている人の多くは公務員です。票の点検は限られた時間の中で全ての票の表裏を確認することになっています。擦って消している暇などありません。
>三連休を返上して朝から晩まで働いているのにデマとともに晒されるなんて。本当に腹立たしい。
◇
・ヒント むさし
・男はいつでも世界の真ン中で
・この陰謀論鉛筆を消してるっていうけど消したら白票が多くなるでしょ、片っ端から消したらおかしげなことになるし、データ捏造って簡単なようで結構大変だよ?しかも選挙は出口調査もして開票率数%程度で当確わかるようになってる、不正してたらマスコミがまず騒ぐよ
・関わってる人間めちゃくちゃ多いのに隠し通せるわけねーでしょと
・1000票くらいの票で決まる市議会選挙ならまだしも、国政選挙で人力で不正投票は無理だろう。埼玉県の当選と落選の差2万票以上あるぞ。
・で、どうしたらいいと思うの?君の市に新ルールを提示すれば?>鉛筆で記載するルールがおかしい
・投票用紙とボールペンの相性が話題だったので、水性油性、顔料染料と鉛筆で消えやすさを比較してみました https://x.com/txd890/status/1947564004546843082
・Jの輩か。