自動ニュース作成G
石破首相が続投を正式表明 参院選「エッジ効いた政策難しかった」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA205RQ0Q5A720C2000000/
2025-07-22 13:54:15
>参院選の敗因について「政治改革の問題、物価高や外国人への対応など多岐にわたる」との見方を示した。自民党は幅広い国民政党だとしたうえで「エッジの効いた政策を提示することは難しいこともあったのかもしれない」と言及した。「党のなかで真摯に早急に分析し、教訓を得ていきたい」と語った。
『財政状況はギリシャより悪い』のに『一人2万、高齢者には4万の給付金」とか、相当エッジ効いてたような…
・内閣に求められるのは政策の提示じゃなくて実行力だろ。ホント実行できなかったから辞めた鳩山のほうがマシといえるレベルだな。
・エッジが効いたって、どういう意味で使ってんの?まったく卑下や謙遜する所がなく、国民馬鹿にしてる発言に聞こえるんだけど、どういう意図で発言したのか記者は突っ込んだ?あと、今まで自ら提示した問題に何も対策してないんだけど、政治を停滞させないってどういう意味なん?
・辞める気がない政治家を辞めさせる方法がないのは静岡県元知事で学んだよ
・#3 そう。だから公では口される事が殆どみかけないし理想的な制度の作成は難しいけど、国会議員にもリコール制度が要るのよ。県知事は地元民が辞めさせようと思ったならできるけど、されなかった。双方、地元民以外で何とかできる制度があるべきよな。
・石破は防災庁作るんだっけ?
・とりあえず総理辞めさせたいなら内閣不信任案出せばいい。まぁ国会が開いてないと出せないが。とは言え、首班指名の為に参院選後30日以内に特別国会を少し開ける必要があるんで、そこで出せなくはない
・関連 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ac9327a997a719fdea23cfa73fb6ce29f3a1c54。「私だったら即座に辞めて、落選した人に謝って回る」ってのが過去ログに見つからないと思ったら、Fの時代だったか。
・#6 麻生派が内閣不信任案出せば、野党は同調するから通っちゃうだろうな。
・衆議院の時だけじゃね?>首班指名の為に参院選後30日以内に特別国会を少し開ける必要がある
・小泉一派が石破側についたせいで偉いことになってんな
・産経もノリノリ https://www.sankei.com/article/20250722-FXKFELCEPRB6VBUOQFK7MXHRQ4 「責任を取るべき人が取らないのは組織ではない。その責任を追及する声が上がらない組織は病んでいる」
・俺も石破は総理の器に思わないが、選挙結果についての責任は組織内部の話だろ。外野が言う事には思えないが。腐敗の話でもなく別に外部の人に迷惑は掛けていない。産経が自民党を強力に応援していたとか言うなら別だが。Cさんなんか議席を半減させたんだろ?明らかにそっちの方が責任重そうだが。
・#12 共産は代表変わってなかったか?
・日米地位協定改正する話は何処へ行ったんだよ。まさか見返り無しでトランプ関税飲むつもりじゃあるまいな。
・飲むも何も8/1に発動だが、交渉はアポ無しで行って門前払いされてる段階だしな
・#15 ホワイトハウスで合意してるが?https://gnews.jp/20250724_193848