自動ニュース作成G
3Dプリンターで製品を作って商売しまくる中国 「3D打印農場」が増えすぎて早くもバブル崩壊!?
https://ascii.jp/elem/000/004/304/4304668/
2025-07-22 01:02:46
>3Dプリントファームは、数十台から数千台もの3Dプリンターで構成されている。オーナーには通常、数人~10人を超えるサポーターがいて、日常業務の多くはサポーターに委任されている。統計によると、中国全体には大小さまざまな3Dプリントファームが数千も存在するという。
10年前に流行ったというビットコイン採掘工場みたいな
・アメリカのボードゲーム業界がこういう小物を中国で作らせてたけど関税で大変なことになってると聞くが。なんなら施設を丸々米国へ移設できたらその辺の需要拾えそうだけどな
・アメリカに施設移せても土地代と人件費が問題なので多分今のまま関税掛かった方がまだ安い。移せるなら中国以外のアジアとか南米の方がアメリカよりは現実的だと思うけど関税が下がるの待つのが結果的に一番マシな気がする。
・>中国以外のアジアとか南米の方 そっち移管しても直近4年間はあいつら貿易敵国だってトランプが言い出したら即高関税にされるだろうしな…
・人口ボーナスで敵わないのはしょうがないけど、モノ作りのフットワークでも先に行かれちゃってるのだなぁ。
・なるほど。3Dプリンターが安くなったのはこういう量産効果が働いてたからなのか。