自動ニュース作成G
10代〜30代の若者の支持で参政党が大躍進した事でパヨク勢がイライラ、モーニングショー玉川徹「政治をよく知らない若者が投票するのはいかがなものか」
https://x.com/Oren46902/status/1947094751200899212
2025-07-21 23:59:21
参政党、若者からの人気が高い
◆
関連:【パヨクの高齢化が深刻】立憲民主党支持者と共産党支持者は70代が最多
◆
・左派勢力は寿命が原因で衰退する一方か
・関連https://gnews.jp/20250721_230421 https://gnews.jp/20250721_093123 https://gnews.jp/20250721_074941
・「現実を見る事もしない老害が投票するのはいかがなものか」
・#3 玉川と同じく要らぬ世代対立を煽りたいの?中国の走狗なの?
・政治を知っていると思い込んでいた老害共が今の日本の惨状を招いたんだから話にならんね。今回の選挙で一番注目したいのは世代交代だろうよ。ジジイが減ったのはそれだけで国益。
・自民党もそうだけど、こいつら民主主義を何だと思ってんの?
・国民もそうだけど、今回の選挙は若者が支持した政党が大きく票伸ばした。年寄りが主な支持層の政党は立憲がそこそこだった以外はすべて議席を減らした。完全に世代交代の時期に入ってるんだよ。玉川みたいなのはさらに置き去りにされると思う。
・保守票を参政に奪われ大敗自民信者涙目w
・今回は50代まで自民離れが進んだというから、これは不可逆的な転換なんだと思うわ
・ウクライナ戦争と物価高とトランプと米不足と外国人流入と状況が切迫しているのに余りに悠長としているのがかなりヤバい。財務省的にはオッケーな状況で、自民党がそれを鵜呑みにしているからだろうな。何だかんだで昔の自民党はそこまでアホじゃないか、あるいは財務省なんて捻じ伏せていた。昔は大蔵省だけど。
・すぐ下のコメ欄でいいよ。
・#8 保守票を参政に奪われ大敗立憲共産党信者涙目w
・#12 泣くなよツルッパゲw
・自称リベラルは90年代から若者が選挙に行けば自分たちに有利になる前提で「若者は選挙にいこう」と呼びかけてた。でも最近は若者が選挙にいっても自分たちが支持する党には投票しないことがわかったから「若者は愚かだ」に切り替えてるんだよな
・アカい年寄りはそのまま干からびていけ
・減税のゴタゴタで総理でもない70代、80代の政治家が謎の党内権力を持って現状維持を主張していて、総理すらたいした決定ができない自民党と見えただろうから、若者が見限って主張だけは元気な参政党に入れるのはわかるんだよな。立憲は単純に存在感無かったと思う。
・#8#13 若者の票と保守票を国民民主と参政に奪われ大敗立憲共産党自称高学歴自称高学歴イライラハゲw
・衆愚政治なのはしゃーない。それをコントロールしてゆくのが施政者に求められた資質であり、教育の大切さを実感出来るキッカケよ。ムカつくけど、コントロールして来た側が何を今更。
・なんで若者が政治を知らないのか、それは玉川みたいに伝える力が無い連中が我が物顔で政治語ってるからだよ。
・若者が浴びてる情報量を見くびり過ぎじゃね。テレビしか知らない老害どもとはケタ違いだろ
・そう。沢山浴びてるから石丸応援したり、玉木を信用したり、山本太郎を祀り上げたりして、反省出来ない。
・#18#19それ間違い。カンボジアから24時間365日というのは真っ先にhttps://gnews.jp/20250602_122522でお前が言われたコメントであって、効いたからそれを猿真似パクってる知能失った独自性を表せない盗人元タイトル警察キチガイバカイチナチスサナエクショー#18#19カンボジアからお疲れ様です。
・#22 キミがカンボジア好きなのはわかったけど、それと本項の記事は関係ないと思うんだが。
・#22 また墓穴掘って自白したカンボジアから24時間365日お疲れ様http://gvote.x0.com/up/g1748957895.jpg http://gvote.x0.com/up/g1751342516.jpgな立憲共産党信者改変厨ク笑名物成り済ましパクリ猿真似コピペ荒らし体現しか出来なくなってやんの
・共産票はどこに奪われたんですかねぇ。
・老齢だろうし色々な意味で投票出来なくなったんじゃね?