自動ニュース作成G
参政の急伸、半数は国民民主から流入 比例区投票先、ネット意識調査
https://www.asahi.com/articles/AST7M4HRFT7MULLI001M.html
2025-07-21 02:26:39
>面白い調査の結果です 俺のおごりだみんなタダで見なよ
>有料記事がプレゼントされました!7月21日 21:21まで全文お読みいただけます
◇
漫画家の野上武志先生より
・流入しなかったら国民は何議席取っていたのだろうか。若者の支持率を見ると自民からの方が大量に流れたのではないか。
・参政に票入れるとか政治ウォッチの経験が浅いんだろうなぁって思うのが正直なところ
・政治ウォッチとかどんな時計だよ?
・政治ウォッチいっぱいするとバスクリンを風呂に入れそう
・まさかwatchの意味知らない自慢しだす人がいるとは思わなかった。早く辞書で調べた方が良い。かなり恥ずかしいよ
・#3高橋洋一が銭湯で盗んだ時計。
・参政党が大躍進したのは、国民民主党の玉木と山尾のおかげだったわけだなhttps://gnews.jp/20250526_131925
・山尾志桜里と須藤元気どちらも落選。玉木はほんと何がしたかったんだ。参政党のアシストにしかなってねえし
・俺が投票した薬師寺は落ちたが須藤落選と山田ヨシヒコ当選で割と悪くない結果だと思う。山尾須藤公認は玉木が悪い。今後候補者選定は玉木抜きでやるべき。
・あのとき名前が出た四人の中でよりによって足立康史だけが通るとか最悪やん
・薬師寺さん落ちたのか。残念。政界引退宣言していた足立よりもよっぽど国政に必要な人だった。
・玉木やらかさなかったら立憲の票も食ってたかもな、野党第一党は間違いなかっただろうが、人も経験も不足してるからなぁ・・・それこそあっという間に取り込まれてしまってたかも