自動ニュース作成G
ノルウェー海で老齢個体のニシンを獲りすぎた結果『集団記憶喪失』が起こり産卵場所が800kmも変わってしまったらしい「ファンタジーの寓話のような怖い話」 - Togetter
https://togetter.com/li/2578235
2025-07-20 14:04:32
乱獲でタラの体が「衝撃的な縮小」を起こしていた:バルト海
◇
・関連https://gnews.jp/20120104_193845 https://gnews.jp/20140119_014440
・推論なら何とでも言える?
・「集団ー記憶喪失」ではなく「集団記憶ー喪失」として集合知みたいな事なんだろ。古い個体に他の若いのが合わせていたのが、古いのが居なくなったんで、産卵場所が旧来の場所から変わったとかやね。狩られるのを避ける為とのコメントもあるな。年寄りは遠くまで行けないが若いのばかりになって遠くまで行く様になったとか?
・妊娠必死だな
・ベテランの喪失による方針の急変は人間社会にも起きるから、否定する根拠も無いな
・今の職場、ベテラン先輩が近く定年を迎えるのに一応No.2の自分が精神年齢17歳でやっていけるのかと思うことはある。立場が人を作るに賭ける。
・自覚あるなら大丈夫じゃない?「俺やれる」ってやつの方が心配だ
・#6 中途入社2年目の若手に仕事できるからってベテランと同じ役目を与えたら半年たたずに休職(のち退職)してしまった。大丈夫ですやれますって言ってたのに。
・#8 無能自慢か?それともパワハラ自慢か?
・#9 彼に重すぎる役目を与えた本人もやめてしまいました