自動ニュース作成G
参政党神谷代表「どこに問い合わせしてもロシアのエビデンスが取れません」→山本一郎「記事の執筆者ですが問い合わせ戴いていません」
https://x.com/hinabe_ch/status/1945426492370145448?s=46
2025-07-17 08:51:19
>すみません。どこに問い合わせてもロシアのエビデンスが取れません。どこの機関に問い合わせれば、エビデンスが取れるでしょうか?
> 記事執筆者ですが🐱お問い合わせ戴いてませんよ🥺🥺
コントやってんなぁ…。
・笑ってはいけない参院選。(事実笑い事ではない)
・これの関係の話は、真であろうが偽であろうが後年何度も見返す事になると思うので、関連リンクを密にしておきたいhttps://gnews.jp/20250715_082816
・#2助かる。正直追い切れない。
・そろそろメディアがため込んでいる邪悪な顔した瞬間画像がニュースを賑わすか?
・山本太郎やら山本一太やら山田太郎まぎらわしい。
・#4メディアが取り上げなくてもネット上に神谷が宗男と一緒にゼレンスキー批判してる動画とか色々神谷自身が上げてるよ。
・これで情報源秘匿しなかったらおかしいし、秘匿しないでいいものだったらなんで隠すのかがわからないだろ
・山本しか知らない情報だと言う事か?なら「どこに問い合わせしてもロシアのエビデンスが取れません」は間違っていないんじゃね?情報源秘匿したら検証出来ないやろ
・どこに問い合わせたのか神谷自身しか知らないからな。検証以前の話。
・山本神谷で配信込みの討論でもしてほしいもんだ
・心の中で問い合わせたことになってるだけかも
・神谷なんて擁護する気は毛頭ないが、山本一郎本人に問い合わせても回答ないに決まってるから最初からせんやろ
・じゃあどこに問い合わせたんだって所に戻る。
・シンプルに考えよう。神谷は噓をついたんだ。またいつもみたいに。それだけの話
・取材源秘匿が認められてるんだから、そもそも記事の執筆者に問い合わせても意味ないでしょ。
・じゃあどこに問い合わせたんだって話に戻る(2回目)
・東大だったりして https://gnews.jp/20250717_153856
・#16 ここで聞いても回答得られるわけないだろ。
・16じゃないけど質問じゃなくて疑問だろ。そのくらい読み取ろうよ
・#19 ここに何度その疑問を投げても、解決するわけないだろ。
・神谷自身が問い合わせ先公表してないからな。「どこに問い合わせしても」ってのを信じるなら数か所に問い合わせたんだろうが。
・また「末端の職員」にやらせたのかもしれん。神谷さん自身問い合わせ先知らない可能性も。