自動ニュース作成G
【参院選】ゼロからわかる参政党!各政党の政策、特徴徹底解説シリーズ③
https://chatgpt.com/share/68712acd-daa0-800b-9580-bbf1a5637703
2025-07-12 00:23:58
2時間半の動画なんで
◇
、要約の方貼り付けときます。いやぁ、プロファイルが凄い。ずっと見てたんだろうなあ。まぁ報道畑ではあったからなあ
最近は画像まで作ってくれるみたいだけど、これが怪しい事
◇
怪しい事
◇
・参政党には多大な問題があるが、今の自民党はそもそも日本が民主主義である事を忘却しているというもっと致命的な欠陥が発生しているので、現状では参政党以下の中国の三下パシリでしかない。
・表現規制推進なので選択肢にあがらない
・そりゃ個人がどう考えようが自由だが、表現規制の問題だけで日本の将来のことに対して思考停止するのはどうかと思う。
・うちの選挙区で公明党と議席争いしてるみたいなんで迷わず参政党議員に入れるわ。他の党との比較と違って悩む要素がない。
・立憲と社民の支持母体の日教組は表現規制推進だよ
・老い先短いんでね、自分にとっての将来を好きな物が失われた世界で過ごしたくないんだわ
・まあ、もうすでに期日前投票済みなので、外野から眺めてるような状態なんだけどね
・この「賛成党」とか書いてある分かりずらい文字起こしを要約したのかよ。スゲーな。
・「ポジティブな理想」既存の野党は続けているうちに与党の失政を望みと設定してしまっているから、昔から支持していて感情を移入している人にしか理解されない。原点に戻って理想の社会を描いてみせろ。もはや何も描けないんじゃね?
・いつもの人さんは参政党支持なの?
・ズレた話ですまん。AIが作った図は日本語に少し似てるおかしな文字になるけど、英文で作るようなプロンプトにすると普通の英文になる?
・英語はわりと読めるようなのが出てくるみたい。海外のネタのサイト巡ってると日本語だけおかしくなってるのをよくみる
・#3 表現という日本にとって重要なコンテンツを潰す政党に未来があるように思えないが・・
・中国語のフォントっぽいな
・#12 thx. 開発者が英語圏(アメリカだよね?)だからそうなるのだろうけど、他言語は「よく分からないけどきっと文字」程度の認識でしかないのかな、現状は。とりあえず、AIには日本語と中国語でフォントの区別を理解してほしいな。// #14 自分もそう思った。
・#13 移民の受け入れとかその他の政策よりも優先度高いんだ。
・#16 高い。間違いない。移民は経済によるものだから、日本に魅力がなければ思ったほど大量には来ないよ
・#16 そりゃそうだろう。相手も人間である以上要らなくなったから帰れと言う訳にも行かないから収拾付けるのに百年単位の時間が掛かる。日本の将来を決める重要な要素だ。ただ、いつまでもモラトリアムを続ける訳にも行かないから特別永住者との制度は終了の道筋を付けるべき。
・日本に魅力 <日本より問題がある貧困国からばかり来られても困る
・だからこそ、移民の受け入れに反対する政策を優先すべきだと思うが、表現規制の方が優先度が高い人が多いんだ…。
・#20 当然当たり前疑う余地ゼロ、その国のスペックが低いんじゃ移民も国の未来も何もない
・#20 移民より表現規制の方が影響受ける人が多いし、経済のダメージも大きい。
・https://note.com/ipusiro/n/n11ae5fdfed10ここ見る限りでは参政党が表現規制派とは言えないみたいだが・・・