自動ニュース作成G
トリガーの有名アニメーターすしお、日本人ファーストに共感した事で会社から反省文を書かせられる
https://x.com/sushio_/status/1942602564899594506
2025-07-09 01:33:16
>不快な気持ちになった人、今まで応援してくれてた人、裏切られた気持ちになった人、本当にごめんなさい。また前みたいな気持ちに戻ってもらえはしないかもだけどそこは今後の行動で示すしかないと思ってます。よかったらまたすしおの絵を見てくれると嬉しいです
>そんなんで変わったかわかるかよ!と思う方もいるかもしれないけどすしおの絵には描いてる時の気持ちがぎゅーぎゅーに詰まっているので何かしら変化を感じ取れるものがあるかもしれません
・すしおが参政党で、あきまんが暇空で、林原が…みたいな話になっていて笑った。
・プロデューサ「参政党を支持すると酷い人に見える。貴方はそんな人ではないはず!」
・政治的スタンスを会社に縛られるのはおかしいとは思う 対象がアレだけど
・人気商売ならば、政治的スタンスで客層が限定されてしまうのは、会社として不利益だと思う。政治的スタンスを表明したければ、会社員辞めて社長にでもなってからだな。
・TV局がアニメ会社にサヨク的であることを強いてるから、アニメ会社的にはアニメーターがそこから外れた発言すると、こうせざるを得ないんやな
・遊戯王の人のように自社キャラを使って政治活動をし始める恐れがあるからじゃない?
・#5 そんな事ないよ。赤松議員だって自民党だろ
・Triggerは所属アニメーターの思想統制や言論弾圧を行い、自己批判させる企業なんだね。同じ事を国家や社会に要求されたら、一体どうする気なんだろう?
・#7 まず赤松議員は漫画家であってアニメーターでは無いよ。更に自民党は派閥によってはかなり左だから自民党だからはどういった思想かの補償にならないよ。
・漫画家は、社員(=使用人)じゃねぇし、#8個人の思想信条は内心の自由だが、使用人なら所属する組織に従うべき。
・リベラルが「芸能人も政治発言をもっとしていくべき!」みたいなこと言ってたけど言ったら言ったで結局しごとに支障が出とるやないか
・#10 それは幾らでも拡大解釈が可能な非常に危険な思想だと思う>個人の思想信条は内心の自由だが、使用人なら所属する組織に従うべき。
・#12 どの様に拡大解釈できるか可能だと言う例を示して欲しい。例示なければ、ただのレッテル張り
・「所属する組織」なんて、小は家族から大は国家まで幾らでも解釈可能でしょ?
・#13 公務員なら国旗掲揚/国歌斉唱には従わなければなりません。所属する組織に忠誠を示す必要があります。それが判例です。会社員ならば会社の方針に従う必要があります。
・業務上の話でしょ、それ。
・#16 人気商売の会社で所属するアニメータが匿名ではなく、その社会的地位と共に個人の思想信条を表明する事は、業務上支障があるから指導されたのです。会社がその思想信条を「売り」にしているなら指導される事は無いでしょう。
・Xが業務上っていうのも変な話だが
・匿名じゃないから指導されたんだよ。
・#9 赤松氏がアニメーターなんて誰が言ったの?すしお氏が支持を表明した平野雨龍候補はアニメーターか?『TV局がアニメ会社にサヨク的であることを強いてるから』は極論だという自覚があって、わざと話を逸らしてないか。デマを書くなよ
・ま、気色悪い企業や思想の人が居る事は良くわかった。所属アニメーターの表現の自由を踏み躙るなら、自社作品の表現の自由など二度と口にするなよ。
・自分の思想信条に承認欲求を満たしたかったら作品の著作権を持つ立場になるんですね。
・そんな話を誰かしてたっけ?>承認欲求
・Xで思想信条を表明するのは、共感する人を集めたいからでしょう。それは承認欲求を満足させる為の行為です。
・#24 貴方はそういう人なんでしょうね。
・個人情報が洩れるSNSなんてやらねぇし。思想信条なんて公開してスポンサー付かなくなっちゃったらオマンマ食えないし。
・#8 協力会社や作品の視聴者に海外の人なんて沢山いるだろうに、「白人や黒人は日本人よりIQが低い」なんて思想https://posfie.com/@unnojuza/p/ixUiw3Qに共感を表明して何のメリットがあるんだ。内心で思っていても匿名でやれよ
・#20 #5が正しいかは別にして#5を否定するのに赤松議員の名前を出したのか意味不明だからレスしただけ。#5が正しいかについては何も言及してないからデマも糞も無いよ。#9は#7は#5を否定するには不適格な指摘と言いたいだけ。君の方が逸らしてると思うけどな。
・「SNSで政治の話はしないように反省します」ってだけでしょ。思想を説教しているわけではなさそうだからヨシ
・#28 なんでそんな斜め上の返答になるの。仮定の話としてアニメーターが赤松議員を支持したところで問題になりますか?赤松議員はサヨクですか?というか#5とは別人なら、流れを無視してアホなコメントしてくるなよ>まず赤松議員は漫画家であってアニメーターでは無いよ
・#29 俺は#2と解釈したんで、もろ思想についての言及に思う。
・会社が支持を表明していていなければ、個人を特定できる様な支持表明は問題になります。会社を巻き込まない様に匿名でやってください。 >仮定の話としてアニメーターが赤松議員を支持したところで問題になりますか?
・#32 何だ?会社の代表気取ったの?
・抗議運動やってる連中が会社に押しかけてくれば、他の従業員まで巻き込まれるんだよ。
・それ何てメルヘン団体。
・参政党ならこんなのが会社に押し掛けて来るわけだhttps://gnews.jp/20250709_075319【画像あり】参政党に反対するデモ参加者、日本語も満足に書けない在日と判明
・市議からの抗議も怖い>本日、診療時間中に参政党の所沢市議斉藤かおりさんからワクチン接種について抗議の電話がありました診療妨害です、患者さんが待っていますと伝えても斉藤市議は止まらず診療に多大な影響がでましたなぜ所沢市議(当方の所在地は世田谷区)から抗議されなければならないのでしょう?遺憾かつ迷惑ですhttps://x.com/satohnc/status/1843235845995946395
・金をちらつかせ商売に都合の悪い事は表現の自由にかかわらず表に出すなと。これがリベラル的発言ならマスコミを牛耳ってる左翼が拍手喝采で商売に影響でないんだろうな。
・パンストみたいなキリスト教原理主義に目を付けられたら面倒臭い事になりそうな作品も作ってるのに、何でこんな考え無しな真似をするんだろう?同じ事をやってたら擁護できないだろうに。素で自分の思想統制や言論弾圧は良い思想統制や言論弾圧だとでも信じているんだろうか?
・右にも左にも本当に安易に全体主義を志向する人や独裁者になりたがる人が多くて心底ウンザリする