自動ニュース作成G
オフィスで立ったまま寝られる仮眠ボックス、イトーキから販売開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2029327.html
2025-07-08 15:09:36
> 上半身/臀部/膝部の3点を支持することで、立ったまま休息や睡眠がとれるもの。“電車内でつり革を持ち、立ったまま眠気に耐えられず、膝が「カクッ」となる人々の姿から発明者が着想を得た”としている。
> 実際のgiraffenapは、紅葉樹合板との製品の開発過程で足裏の固定機能が追加され、4点支持の構造で快適性が向上している。
◆
2022-07-14 職場で立ったまま一休み 「仮眠ボックス」北海道旭川の企業商品化へ
・産業革命かな?https://niwareki.doorblog.jp/archives/30868487.html
・仮眠が必要なら、横になれる場所用意したげなよ。立ったまま仮眠させる必然性がないよ。
・作業机の下に段ボールを敷いて、横になって寝るのがデフォルト。
・本当にちゃんと寝られるなら長距離フライトの飛行機に採用してもよい気がした
・それなら2段カプセルベッドの導入の方が良い気はする。そうね、最下段の荷物入れをちょっと弄ったらカプセルベッドとかに出来るのって悪くないかも
・志望している会社でこれを見かけたら、社員ケアが行き届いていると思うのか戦慄するのか…
・目の疲れは、まあ目をつむるから取れそうだが、体の疲れが取れる気がしないんだが。仮眠だからこれでいいのか?
・むしろ熟睡までしてしまうと起きた時疲れたりするしな。
・これだと服にシワがつきにくいから、部署によっては仮眠用に丁度いいかも
・#1やっぱり真っ先にそれ思い出すよな。ちゃんと横にならないと脚がむくんだりして身体に悪そう…
・このボックスがある会社に入りたいか?
・もうちょっと頭をホールドしてほしいな。低反発マクラ持ち込めばいいのかもしれんけど。