自動ニュース作成G
20万円超えの「Xperia 1 VII」が文鎮化したらどうすべき? 既に購入した人がやるべきこと
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2507/06/news019.html
2025-07-07 08:27:09
>ソニーは7月4日、まれに「電源が落ちる」「再起動が掛かる」「電源が入らない」不具合が発生することを明らかにした。この問題は一部モデルに限られたものではなく、国内で販売された全てのXperia 1 VIIにおいて発生する可能性があるとされている。
文鎮化って久々に聞いたな。しかしブートローダーアンロックしてカスタムロム入れてたのならともかく通常の状態で起きるのか
・関連?『Xperia 1 VIIは中国製に、Xperia 1 VIのタイ製から変更』http://blogofmobile.com/article/177059
・おサイフケータイが絡んでるという説が濃厚らしい。となるとソフトウェアの問題だなあ。
・関連『ソニーの最新スマホ「Xperia 1 VII」で複数の不具合 全販路で販売を一時見合わせ』https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_mobile_20250704117/
・うちのVIも再起動とかするんだけど アプリゲーとかで
・自分のXperia5-2はしたことないな。まあ、高負荷かけたことないか……
・#4『Xperia 1 VII:販売停止の最新情報と今後の見通し』https://note.com/getgadgetgot/n/n46eb77e58bb6>Xperia 1 VIでもAndroid 15へのアップデート後に同様の再起動問題が報告<
・こう言っちゃ何だが SONY製品ってもう買う気が起こらないのよね…企業として信頼感が置けないというか。かと言って Androidを SONY以外で買うとなると Pixelぐらいなのかね。選択肢があるようでほとんど無いのよな