自動ニュース作成G
新燃岳で「火砕流」か 大量の火山灰とガスが火口から流れ下る 専門家「今後、警戒範囲超える可能性も」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2027609?display=1
2025-07-06 21:43:31
>新燃岳は先月、7年ぶりに噴火し、先月27日に起きた噴火が今も続いています。高温の火山灰や火山ガスなどが火口から流れ下る「火砕流」だったかどうかについて、火山地質学が専門の鹿児島大学・井村隆介准教授は「火山灰や火山ガスの密度が高く、その重さで流れ下ったもので、火砕流といえる」「今後、警戒範囲の火口周辺3キロを超えて流れ下ることもあり得る」とみています。
>同じような噴火は、午後5時半すぎにも起きていますが、気象台は「いずれも噴出量が少なく、山の傾斜計にもほとんど変化が見られない。高速で流れ下る様子も確認できないことから、火砕流ではない」とし、専門家と見解が分かれています。
どっちなんだい?
・おいマスコミ共、いい画像撮る為に警告無視していかなくていいのか?
・今こそドローンの出番だろ。