自動ニュース作成G
税収、過去最高の75兆円台に 上ぶれ「2万円給付」必要額に届かず
https://www.asahi.com/articles/AST6Z3H13T6ZULFA02VM.html
2025-07-02 12:36:21
> 24年度税収は、昨年11月時点で73.4兆円と見込んでいた。石破茂首相(自民党総裁)は、その後の「上ぶれ」を還元するなどとして、国民1人あたり2万円などを給付すると表明。参院選の公約に盛り込んだ
>ただ、公約の実現には「3兆円台半ば」の財源が必要となる。「上ぶれ分」は、その水準に届かない見通しだが、石破氏は「赤字国債は発行しない」としている。
自称「ギリシャ以下の財政状況」からどんな財源が出て来るか楽しみ。
・絶賛低所得層だが2万もらったところでなあ。国債を問題視してるならその金で発行量減らすか償還前倒しすればいいんでねえのと思う。
・こども家庭庁と男女共同参画とSDGsの20兆円を超える無駄遣いを今すぐやめろ
・「X上で主張される「こども家庭庁、男女共同参画、SDGsで20兆円超」という数字は、公式な予算データと一致せず、根拠が不明確です」
・#3 国のサイトで数字を良く見て回ってみろ。20兆より多いぞ。いやに分かりづらいのは意図的なのかも知らん。
・#4 「根拠が不明確です」主な内訳位は書け。分かり辛く見えた理由も書け。
・個人に2万なんていいから、マイナンバーカードを登録してる幼小中学生全員に10万円配るか、今年に限って出産祝い金を50万出してくれ。
・「こども家庭庁:7.3兆円は公式な数字だが、他の項目と比べて規模が大きいため、誤解や誇張の起点になりやすい。男女共同参画:公式予算は0.3567兆円であり、9~10兆円という主張は事実無根。SDGs:SDGs関連予算は明確な総額が定義されておらず、6.3~7.2兆円という数字は複数の省庁予算を無理やり合算した可能性が高い。」
・#7男女共同参画は10兆超えてるって。分かりづらいから良く見ろって。https://www.gender.go.jp/about_danjo/yosan/kako.htmlあとSDGsが7兆以上。
・この無駄遣いを疑う連中は国の公開資料ぐらい目を通せ。
・結局こども家庭庁と男女共同参画とSDGsで24兆の無駄遣いだぜ?税収のおおよそ1/3。これで予算がないとかガチであたおかだろ
・「②の予算は、男⼥共同参画社会の形成を直接的な⽬的としていない施策・事業に係る予算であり、介護や福祉等の社会保障関係費、保育や⼦育て等に係る⼦ども・⼦育て⽀援関係費、⼤学等の修学⽀援などの教育関係費が⼤宗を占めており、これらの総額で②の予算の約9割を占めています。」>#8
・予算20兆どうこう言ってる奴はSDGs目標の一つが男女共同参画(ジェンダー平等)だと知らんのか?
・#12 正しくは、こども家庭庁とSDGsだけでも17兆円以上の無駄遣い、てことか。どっちにしてもめちゃくちゃだなぁ。
・#13 SDGs関連予算の中にはこども家庭庁の予算請求分も含まれてるから計算やり直しな?はい、参考資料https://www.chisou.go.jp/tiiki/kankyo/teian/sdgs_kanrenyosan/sdgs_kanrenyosan.html
・#14 その資料はSDGs関連予算のごく一部だろ。早速国のやり口に騙されてね?