自動ニュース作成G
ドコモ、dアカウントの仕組みを2026年度末までに全面改修へ 複数回線で1アカウントを利用できるように
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2506/30/news116.html
2025-07-01 08:41:19
>1回線につきアカウントが発行されてしまうという問題については、「法人契約などでも忘れがちで、お客さまからも手続きが大変だという声が多く聞かれます」と前田氏は言う。
>これは基幹システムが回線ベースでユーザー情報を管理しているためだが、前田氏は、複数回線で1つのdアカウントを利用できるよう改修する意向があることを明かす。ただし改修するにはシステムを抜本から変える必要があり、「何とか来年度(2026年度)末くらいまでには実現したい」とのこと。
大英断。今までがくそ過ぎただけだが
・むしろまだやってなかったのか感しか無いんだが
・dポイントの存在感を増しているので、早めに処置して勢力拡大の足かせにならないようにする必要があるってところか。
・#2 というより銀行を買収してdアカウントとの連携を発表したから、改善は必須だったのかも。不安の声が大きかった>NTTドコモ、住信SBIネット銀行買収で顧客満足度の維持が課題にhttps://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00297/061000226/
・ソフトバンクもYモバイルとかアカウントひとつにして欲しいなあ