自動ニュース作成G
海外の反応 異色の怪作ガンダムGQuuuuuuXを海外ネット民はどう評価したのか ジークアクス12話 感想集動画
https://www.youtube.com/watch?v=3O5BuBnd69g
2025-06-29 10:15:03
機動戦士Gundam GQuuuuuuX 第12話 海外の反応:だから僕は【追記完了】
◇
監督・脚本家による11話12話の説明動画
◇
インドのララァのシーンに至る前に2パターンの別のアイディアがあった
◇
関連 古谷徹、ガンダム新作<ジークアクス>出演で話題「声が聴けてよかった」 池田秀一・潘恵子と初代キャスト集結
◆
・クソ動画
・マチュを成長させる為に普通じゃ出会えない成長した女性と会えるストーリー、か。んで、ミハル&カイか、マチルダ&ウッディのカップルを用意する案もあったと。でもそれがララァになった。ってララァじゃなきゃゼクノヴァの仕組みはどうなってたんだ
・自分が気に入らない他人の妄想にケチをつけてもなぁ。
・何かカラーの人達って「成熟した女性」に無根拠な神性を見て、「若くて未熟な母親(に相当する女性)」を敵視している傾向が強いな。ちょっと気持ち悪い。
・ララァも17歳とかやろ
・ガンダムにおいてはララァは一貫して「理想のママ」だろ?
・無根拠な神性じゃないん?
・#6 それ言ってるの変態仮面だけじゃない?
・ララァを使って碇ユイをやってる様なもんなんだよな。ガンダムの中でユイになれそうなのがララァだったってだけで。成熟した超人っぽいママであれば諸悪の根源でも構わないってのがカラーのセントラルドグマなんでしょうね。
・まだ語られてない設定が色々あると思うんだよな。設定本とかはよ出して欲しいわ
・こっからuが1個づつ増えてって劇場3部作じゃろ?
・バスクが生存してるしザビ家派の残党もいっぱいいるだろうし、話しは広げられそうよね。
・主人公3人が無意味で不要すぎた