自動ニュース作成G
人事コンサルタント「生活保護受給者は地方で農業に従事させたら良いのでは??と思ってます。」
https://x.com/naokazu_okuyama/status/1937751098758238443
2025-06-28 07:45:26
>生活費を支給するので卸価格をそこまで気にしなくても大丈夫だし、上がれば保護費を調整すれば良いし、就農人口も上がり食糧自給率も維持でき、輸出分の確保に関してもコストを抑えられる。
>そして、自立にも繋がる。
・そろそろ終の棲家は病院つき公営イオンモールになる時代が来てると思う
・まともに職に着く気がないし勤労意識も低いから生活保護なんじゃないの。そんな連中が農業できるとは思えんのだが
・生活保護受給者はコイツの事務所で人事コンサルに従事させたら良いのでは??
・このコンサルが使い物にならないことはわかった
・自分が食べる物は自分で作れ
・どこぞの地方が過疎地域で似たようなことやって失敗してなかったか?
・ボクの考えた最強の生活保護受給者対策!
・不就労罪で貧乏農場送りって、東ドイツかな? 「外国人研修生より安い」は売りになるかもしれんけど意欲の無い人や病気や家族の介護で動けない人は天候や季節に強く拘束される仕事は無理よね。「最低賃金以下だけど生活保護と相殺にならない仕事」という区分を新設して、データ打ちなどの時間に縛られない内職を紹介するのが自立への足掛かりと思ってる。
・知床遊覧船事故https://www.dailyshincho.jp/article/2022/06080556/?all=1の根源の経営コンサル程度の人事コンサル。コンサルとマナー講師って名乗ればできる仕事だからなぁ。
・自立する気もないやつはなるべく低コストで余計なことをさせない環境に放り込んだ方がいい
・正論をいうと叩かれる世界
・正論だと思ったんだ
・❌人事コンサルタント ⭕️人材派遣業
・農奴って言葉知らないのかな?
・ソホーズ作って送り込むのか?農業研修生くらいしか働けないだろ
・君はシベリア送りだろう(いえぃ)
・リアル人生ゲーム
・仕事が山ほどある都会で仕事を出来ない人が、農業出来るとも思えないよね。一般的には生活保護を貰える人間って年寄りや障害者手帳持ち等なので……。
・関連?『生活保護費引き下げは違法 裁判相次ぐ中 最高裁が統一的判断』https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250627/k10014846161000.html
・#11 同じく人手不足な工場勤務や介護業界ではなく「地方で農業」が正論と言うことは、知識もやる気もなくても農業なら出来るだろうと下に見てる感じ?
・#20 上とか下とか何の話?単純に作業要員として地方で農家の方に従事するのもいいんじゃないって話。もちろん介護とかでもいいし。全ての職業である程度知識いるだろ。それこそ介護見下してるやんw
・#21 生活保護受給者に介護協会が務まるとは思っていないし、人手不足の業界を挙げただけ。お前が「正論」というのは完全に農業を下に見てるだろ。言い逃れが苦しいよ
・不良に自衛隊で訓練させたらいい並の発想
・#22 なんで正論って言っただけで下に見るって解釈なのwそこからして議論にならんわ
・ただ単に「体力使ってへとへとになる仕事をあてがった方がいい」ってだけだろ。上とか下とかでなく。何なら永遠にクワで土おこしさせとくだけでもいい。
・そもそも正論だと思うことが浅くて議論にならないだろ
・#2 病弱過ぎる人が生活保護受けているというケースも少なくない。働けないし、医療費が掛からないという事で役所も積極的に勧めてる。コンサルはそういう人の事を分かっていないみたいだな。
・ジパングって漫画で命令無視した隊員に罰として調理をさせてた。ジパングを読んだ自衛官が「俺たちの仕事は懲罰なのか」って怒ったらしいね。生活保護の人間に農業に従事させろとか素行不良の人間に自衛官やれってのは農業や自衛官を見下して懲罰だと思ってる人間の発言なんじゃないかな。
・罰を想起させるような内容は書かれていないと思う。労働力の足りない誰にでも出来る労働と見做したんじゃないの?自立とか言ってるから自然と触れ合うとかもメリットと見出したのかもしれんが。自衛官の方はヨットスクール的なイメージかな。
・バカを強制的に自衛隊に放り込むと、数年前にあったような上官を銃で撃つような事件起こすと思う
・脳の機能の解明が進んだらマイニング装置に出来ないかな
・生活保護の人間に人事コンサルタントやらせればいい。どうでもいい仕事だし自立にもつながる。
・海外農業教育実習遠征隊でアフリカ辺りに