自動ニュース作成G
立憲と共産が選挙協力で合意 共産・田村氏「非常に大きな意義」
https://www.asahi.com/articles/AST6M4JD2T6MUTFK01LM.html?msockid=0789c2b36feb6a642e07d76d6e916b37
2025-06-20 11:55:50
>立憲民主党の野田佳彦代表と共産党の田村智子委員長は19日夜、国会内で会談し、7月の参院選で焦点となる全国32の「1人区」で候補者調整を進めていくことで合意した。会談後、田村氏が記者団に明らかにした。
共産党と連立政権だな。
・蓮舫の知事選も共産党の方が主導してたし、どうせなら合併すればいいのに。
・自民は統一と合併済みなのにね。
・立憲共産党といわれてもしょうがない流れ
・#2解散命令出してるのに?
・#2 合併したのは慰安婦や徴用工やレーダーやホワイトなどで韓国に譲らず立件や霊感商法規制した自民じゃなくて何もしなかった鳩山や有田と関わりのある立憲共産党だろ造語症信者w
・そりゃ共産党にしてみりゃ非常に大きな意義があるだろな。自分とこより遥かに大きな政党と共闘するならそんだけ敵が減るんだもの。
・連合は民民しか応援できなくなったわけだな。
・もう連合とは和解出来ないと諦めらたのかな
・#6 それより拒絶感が薄れたと言う事なんだろ。今までは共産党と組む政党なんか無かった。誰もファーストペンギンにはなりたくないからイメージアップと実績作り。野党らは自民を共通の敵とする事だけで共産主義との壁が無くなる事が分かった。まともな価値観があればそんな愚かな選択はしないはずなんだがな。独裁国家と軍事同盟を結ぶようなもの。
・どう考えてもダメ融合に思えるのだが、何故、これが良いと思ったんだろうか。まあ、単独でもダメだからか・・・
・元から意見が一致してる党だからだろう。支持母体の連合切り捨てても連携したいんだから。