自動ニュース作成G
今後、にじさんじからの取材は受けません。対等の立場で話せない相手とは絶縁です。二度と来ないで下さい。 : 日刊・兵頭喜貴 八潮秘宝館公式サイト
http://blog.livedoor.jp/hyodo_shasin/archives/50884585.html
2025-06-20 09:29:39
>あの人達バカですね。委員長が感じが良かったので、こちらの要望を無視して、無断取材して、勝手に商業利用しようとした件を不問にしてあげようと思っていたのに、マネージャーを自称する奴が胸クソ悪いメールを送って来るようになったので絶縁します。
>今後、にじさんじからの取材は受けません。二度と来るなよ。お前らみたいなクズは相手にしないぞ。こっちは、そういうウザい奴らに関わりたくないので自由業やってるんだよね。善意で対応してあげたら、一方的にクソウザい論理の強要っておかしくないですか?お前らのクソ話に従う契約書とかあるんですか?中の人が本名で予約して、こちらは通常運転で対応しただけですよ。こっちは相当寛容に対応したのに、あの言い草は何だよ。お前ら何様のつもりだ!
動画:秘宝館→秘宝館→ネモフィラのお花畑→秘宝館
◇
・この辺 http://blog.livedoor.jp/hyodo_shasin/archives/50884547.html http://blog.livedoor.jp/hyodo_shasin/archives/50884557.html が発端と経緯かな。
・『こちらは世界中のメデイアを相手にして来た歴戦の猛者ですよ。』と書くくらいだし、少々のことでは動じない強かな方に見えた
・文面から察するに「月ノ美兎の実名等を明かすな。明かしたら法的処置に出る」とか何とか向こうの都合を押し付けて高圧的に出られたのかな。おかげで委員長のヤバい部分とかも全部晒されちゃった訳か。にじさんじらしい話だな
・今はネットのタレントや作家のほうが表で炎上と向き合わなきゃいけない商売だから社会性あって、逆に裏方のほうがタレントの威を借るクソ、みたいなパターン多い印象。SNSがない昔は逆だったかもしれないけど
・月ノ美兎側のコメ欄だと悪いのは秘宝館側で、このおっさんが嘘ついてるとかまで言われてんね。これだから信者って奴は・・・本当のファンなら本人の間違った行動を正してやれよ
・#3 やばい部分?かなり褒めているようだが…>どうでもいいことを書いちゃいましたけど、要は委員長は、今の放送業界の連中より、優秀でまともってことを伝えたかったんです。撮ってた時間って、本当に最小ですよ。仕事の効率の高さも高評価です。
・引用から見るに、後日守秘義務の契約書でも突然郵送でもして契約しなきゃ訴えるぞ ぐらいの事いわれたのかな。
・#3 委員長はいいけど自称マネージャーが最悪って話でしょ、そんなスタッフ放置してる経営もどうかっていうのはさておき。
・#6 #8 怒ってる本文くらい読みましょう。自分が好きなものが否定されて攻撃的になるとか子供じみた事はせずに冷静に見ましょうね
・#9 横からだが全部読んだ感想だとこの委員長なるVtuber自体の行動も隠し録音とかあったけど、まあ大目に見る Vtuber本人の対応は優秀だと感じた 後から出てきたマネージャーが問題外なので大目に見た部分も問題視する事とするって言ってるように感じた
・まず嘘言って取材したの問題だろ。人柄でその問題は目をつむるって相当社会常識の立場がまずい。その立場から高圧的にきたらまずいわな。最初から立場悪いことしてるから多少のことも問題になるでしょ
・自称マネはなにやらかしたんやw
・そもそも月ノ美兎って過去には裏垢で酷いこと書いてたのがバレた事あるくらいだからね。表面的接触は丁寧で良い人っぽいけど本質部分はそっち側だったってだけでしょ
・だったにじさんじでしょ? そんなもんだよ
・#9 取材先のルールが絶対だし店主を批判する意図は一切ないけれど、この動画はVlogってスタイルで、とりあえずプライベートとして撮影してから、ネットに公開してもいいか許可を取る(ダメならそこのシーンはお蔵入り) 店主さんはYouTuberとかには関心がないみたいでテレビ局の取材と同一視しているけど、委員長のやり方が非常識とは思えないかな。
・#15 あーその辺の行き違いとマネージャーの態度の問題か。YouTubeの文化知らなきゃマスコミの取材と区別なんかつかんしな。委員長の態度が良かったのでまあ許してやるかって思ってたところにマネージャーが秘宝館から見れば高圧的な態度取っちゃったってことか。
・>クソウザい論理の強要 / #1の記事について中の人に言及してるからそこに訴訟ちらつかせたりしたんでしょ。頭おかしそうだけど、最低限のラインはわきまえてそうだからちゃんと対応すれば記事の修正もおじてくれただろうに、高圧的にやっちゃったな
・https://x.com/MitoTsukino/status/1935972310160420987念のため月ノ美兎氏のツイッターにリンク
・#18 経緯が想像通りだった。完全にマネージャーのメールから態度を悪化させてるね。動画にさせてもらってる側が、相手のブログの内容を変更させようととか身勝手すぎるby#15
・#18 所属事務所ANYCOLOR社との相談の上、わたくしからの認識及び経緯を説明させていただきたく思います。 < 出演者の説明ではなく、責任者が説明しないと。
・ビジネスメールだと、丁寧に返したつもりの言い回しが意図せず失礼な印象与えてしまうってのはたまにある。
・#21 ビジネスマンじゃない人が丁寧に返した場合かね。魔法少女のアニメみたいに無理矢理使ったりせずに、日常会話で良いんだよ。とは言え敬語位は正しく使わないとな。
・#18 マネージャーのメール文章を公開して頂きたいな。絶対にもめる書き方と予想される。
・謝罪文が全然謝罪な感じじゃなかったせいで秘宝館が信者にメチャクチャ攻撃されてんね。googleマップなんて酷い有り様。月ノ美兎もにじさんじもそれを把握してるのにやめろのアナウンスも無く放置中。本当に酷い
・逆張り勢には美味しい獲物なんだろうね。