自動ニュース作成G
中川翔子のSwitch2炎上騒ぎで箕輪厚介氏が謝罪「譲渡したのは私です」「全部裏目に出た」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/348846?page=1
2025-06-18 17:13:51
>中川はこの憶測を否定したがネット上では「証拠を出すべき」などと騒ぎは収まらなかった。そんな中、箕輪氏は「これを言うとまた炎上しちゃうかもと心配ですが、中川さんにSwich2を渡したの私です」と告白。さらに「自分はそんなに欲しくなかったのですが、たまたま抽選に当たっちゃって…ボクは使わないので、周りの知り合いでほしい人がいないか、と考えてたらショコタンがいるな、と思って、あげました」と明かした。
>妊娠したお祝いのつもりだったというが「ただ、任天堂の規定では譲渡も禁止されているようで、これはボクが悪い。ショコタン本人は悪気はないし、ボクが押し売りみたいに強引にあげたんです」とも明かし、梱包なども箕輪氏がしたものだといい「良かれと思ったことが全部裏目に出た。あげるのがダメなら貸したということにします。みなさん申し訳ありませんでした」と謝罪した。
・もうあげたのウソって本人が言ってるよ。アホらしい。https://news.yahoo.co.jp/articles/0924f313705dc37dc506f1f84ad216f96bed44b1
・犯罪をやってるわけではないんだから素直に「考慮が足りませんでした」ってコメントをだせばかすり傷で終わる話だと思うんだが
・箕輪厚介知らなかったのでググったhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%95%E8%BC%AA%E5%8E%9A%E4%BB%8B 編集者か
・関連https://gnews.jp/20200601_234202
・中川翔子はまだ気持ちわかるけど、このおっさんは何がしたかったんだ
・しょこたんも箕輪もどーでもいいんだけど >任天堂の規定では譲渡も禁止 これマジ?
・開封後、って但し書きが付くんじゃなかった?
・#6 これを勘違いしてるんじゃないのかな>営利目的に限らず、ニンテンドーアカウント、当選時にお送りするメールまたは当選者としての地位を他人へ譲渡、または金銭や他の物品と交換する行為(譲渡等を持ちかける行為を含む)https://store-jp.nintendo.com/ext/250404/?srsltid=AfmBOop2zuJRQfk1pHSt5gRQJL4sWBY6liuTJ8hX6fafnWZweU3ESC2P
・こんな人間が当代きっての編集者だってんだから出版の未来
・①購入後に譲渡すること自体は問題ない(規制しようがない) ②ただし任天堂から直接購入の場合、契約者はニンテンドーアカウントで管理されているため、譲渡先のアカウントが契約アカウントと異なると保証が付かない みたいな話かな、と認識してる
・https://otoko-musume.com/wp-content/uploads/2020/12/86i4mo0.jpgこの左端で手を広げてる奴。その後ろはテキーラ
・#11 その写真、犯罪者多そうだな
・お金は取ってないけど、これは転売に当たるんじゃないかな
・#13 もの凄い頭悪い奴をみたわ。