自動ニュース作成G
【現金給付のカラクリ】財源は財務省のへそくり!予定通りの上振れ税収を公明党の要求「給付金」に使うようです
https://www.youtube.com/watch?v=DX0G2ERdHIE
2025-06-12 22:11:15
>やっぱり党首討論で「税の上振れは自民、公明の金じゃないぞ」って玉木党首が喚いてた事はその通りだったんですね。
・正直一番現金給付が良いと思う。消費税減税は上振れ税収で恒久減税できるわけないし、時限ならシステム対応費が無駄。基礎控除の増加も恒久減税は同様。時限にしても適用税率の高い高所得者ほど恩恵が大きくなっちゃう
・現金給付とか、物価高招くだけの愚作。恒久的にバラ撒ける訳じゃないのにインフレだけ加速させて。実際、大半の人は貯蓄に回すから、ほとんど市場には回らんし。今回は、自民と公明は投票先の候補から消えた。
・NPOに垂れ流してる補助金を全部止めろ
・公明党は給付金が好きなんだよなー。自民はしょうがないから……みたいな感じ、のイメージ。
・#3 そりゃ無理だよNPOは議員がスムーズに国家予算から自分の懐に運ぶスキームなのに自民が頑張って作ったシステムだぞ。
・ふるさと納税やめて、返礼品に使ってた金額分恒久的に減税すりゃいいに。
・貰っても公共料金を払って終了
・#5 そういうスキームにしたのは認定NPO法人認定要件を大幅緩和や税制を優遇した民主政権じゃないの
・須田慎一郎 作
・現金給付事業の民間委託は電通・博報堂やNPOがやっているんだよな
・そんなへそくりあるんなら借りパクしてる自賠責保険料さっさと返せよ財務省。
・現金給付するのにかかる費用が無駄
・消費税減税の云々も価格表示は税込表示に既にしてるし、POSや会計システム的には8%と10%が共存してるから全て8%にするだけで対応できるから8%の減税ならノーリスクノータイムで対応できるし