自動ニュース作成G
〈メルカリ“本気”といってたのに…〉対策むなしく転売相次ぐ「スイッチ2」どうなってるの?メルカリ広報を直撃、ほくそ笑む転売ヤーは「狙い目は家電量販店」
https://shueisha.online/articles/-/254200
2025-06-07 11:09:40
>任天堂は発売前の5月27日、スイッチ2の転売防止を目的とした策を講じていた。メルカリ、LINEヤフー(Yahoo!オークションおよびYahoo!フリマ)、楽天グループ(楽天フリマ)、の計3社と協力すると発表。各社の利用規約に違反する出品については、能動的な出品削除や情報共有をするなどとしている。
>しかし、ふたを開けてみるとスイッチ2を出品禁止とした「Yahoo!オークション」「Yahoo!フリマ」を除いた、「メルカリ」「楽天フリマ」では高値で取引される事態となった。
・闇市だから。逆にYahooへの好感度は上がった(個人の感想) 米、スイッチ2と、欲しい庶民が多い物の入手困難原因を作り、高額転売というヘイトを買ってる転売屋への憎しみは、いずれ爆発する気もする イデオロギーじゃなく実害だからな
・転売擁護者によると、出品禁止は独占禁止法違反らしいよ
・https://www.jftc.go.jp/dk/dkgaiyo/gaiyo.html >独占禁止法の目的は,公正かつ自由な競争を促進し,事業者が自主的な判断で自由に活動できるようにすること >消費者は,ニーズに合った商品を選択することができ,事業者間の競争によって,消費者の利益が確保されることになります 転売は公正じゃない、テンバイヤーは事業者じゃない、消費者の利益は損なわれている
・メルカリは手数料目当てだから、禁止なんてするワケない。というか、そこまでしてみんなスイッチ2欲しいの?
・ノジマ電気かっけー!>【ご報告】「転売撲滅宣言」を掲げて、ゲームを楽しみたい方に届くようにと取り組みをしていますが完全には防げず、当店から購入した商品が転売されていました。貴重な一台がこのような形になってしまい残念です。該当アカウントは、利用停止処置をさせていただきました。https://x.com/enetjp/status/1931194379982557667
・ノジマの株が上がるな
・転売は自由なら、ゲームメーカーが効果的な転売禁止条項とオークション出品者・オークション事業者への損害賠償請求条項をつけても良いようにすべきだと思う。そうじゃないと自由が釣り合わない。
・#5 大手量販店でテンバイヤーおクレカ番号を共有してブラックリスト一斉お断りにしてほしい