Loading
自動ニュース作成G
全Pixel 9スマホが40%OFFになる イベント(バグかも)が発生中
https://pc.asobu.co.jp/pixel-9-40per-off/
2025-06-05 13:25:48
>私だけかもしれませんが、バグのようなメッセージと共に全Pixel 9スマホが40%OFFになる イベントが発生しました。楽天で1500円分のGoogle Play ギフトコードを購入し、ゴールドステータスのアカウントに付与したところ急に40%OFFのイベントが適用されました。
>キャンペーンの期間は、2025 年 06 月 13 日午前 0 時 (日本時間) から 2025 年 05 月 13 日午後 11 時 59 分(日本時間)までです。
日付がバグってる。ちょっと前にあったセールと同内容なので文言を流用して修正し忘れたか?あと2カ月でpixel10シリーズが発表(発売も同日との情報もある)らしいからタイミングが微妙だけど
・今までの傾向からするとPixel10にはGeminiの2.5proの1年間使用権が付いてきてもおかしくない。月2980円だから1年で3万以上得をすることになる。課金する人だけだが。
・8pro買った時もYouTubeプレミアムの特典が付いてきたけど興味無かったしもっと期間が短かったのでスルーしてた。今はGemini proもバンドルされてるから良いかもね
・因みに『大学生限定、Gemini の無料アップグレードを 15 か月間利用可能』https://gemini.google/students/?hl=ja学生はええのう。シニア優待とかやらんだろうか(笑)
・Pixelも高いな。最低で10万かよ。いくら保証があるとは言え、持ち運びするデバイスに5万以上は出せんよ。なんならせいぜい3万ですわ
・3万以下のスマフォってどんなの使ってるの? 実用に耐える端末あるん
・割り引いた端末使うしか無いが、あんまし実用とは言えんなあ。最低限ってのしか無い。売られてるから使えはするんだが。その価格帯だとIphoneSEが何とか使えてたレベルだが
・#5 ゲームしなきゃ別に問題無い。メールとブラウザが動けば充分だ。動画も見ないし。
・3万円なら俺ならゲオで中古のpixel6だな カメラ異様に夜景に強い
・単独でトピック建てる程ではないのでここに貼っておく『一年ぶりアップデート!pocket operator for Pixel(v1.2.0)「Pixel 9 Pro Fold」サポート』https://jetstream.blog/archives/199602 スウェーデン発のカード型サンプラーpocket operatorのPIXEL版。pocket operatorは最近時々目にするけど、そのアプリが以前からあったのは知らなかった。無料で使えるとは。
・このブログ、notebooklmで作った概要のポッドキャストが貼ってあるけど男女2人の掛け合いがAIとは思えないほど良くできてる
・続報『Pixel 9シリーズ 誰でも簡単に40%OFF!Google ストア 2025年6月13日まで』https://pc.asobu.co.jp/pixel-9-40per-off/>40%OFFをゲットするのに必要なのは、iPhoneやiPadにインストールされている「Safari」ブラウザだけです。Apple製品が無くてもChromeの開発ツールによる「Safari」のエミュレーションにより簡単に可能です。<試してみるか
・#11 やってみたらいけた >Google Pixel 9 Pro Fold Obsidian 256 GB(SIM フリー)数量:1 ¥154,500←¥257,500< ただ下取り額が新製品セール時の半分以下でクレジットも付与されないっぽい。黒の256GBしか在庫なし。で止めた