自動ニュース作成G
改正公益通報者保護法 参院本会議で可決・成立
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250604/k10014825431000.html
2025-06-04 21:29:30
>不正を内部通報したことを理由に従業員を解雇や懲戒処分にした個人や法人に刑事罰を科すことなどを盛り込んだ、改正公益通報者保護法が、参議院本会議で賛成多数で可決・成立しました。改正公益通報者保護法は、事業者が正当な理由なく内部通報者を特定しようとしたり通報を妨げたりする行為を禁止するものです。
>不正を内部通報したことを理由に従業員を解雇や懲戒処分にする行為を刑事罰の対象とし、▽個人には「6か月以下の拘禁刑か30万円以下の罰金」を▽法人には「3000万円以下の罰金」を科すとしています。
・斎藤さんもそうなんだーと思ってるかもね・「あの人」法。国を動かすイカした「あの人」を守れ!・兵庫もそうだが元共産党員の人で訴え起こしてる人もいるよね、しかし可決までずいぶんと早いな・公益通報者保護法の附則第五条をきっかけとした改正なので、ほぼ三年後に可決は早くも遅くもないタイミングですよ。・・会社のPCに私用データ(特にエロ)は置かない・公益通報は正しい窓口へ。これが今回の般的な教訓だろう。守られてればクーデターは余裕で成功してたはず。あと百条委員会での狼藉は控え目に。・自分は私的なデータはUSBメモリにあった可能性もだいぶ疑っていて、でもそれを証言できるのがPCを押収した片山だけなんで自分から言うはずもなく、警察の取り調べでも無いと無理だろうなと思ってる>片山副知事が県民局長のPCと私用のUSBメモリを強制押収した時のガチでやばい音声が流出してしまうhttp://jin115.com/archives/52413600.html・立花が公開したエクスプローラのスクショのタイムスタンプが押収後の時間になっているhttps://x.com/tailsoup/status/1863883955088527377 なのでUSBメモリの内容がファイルサーバーで共有されていた可能性も全然残っていると思うhttps://x.com/pear00234/status/1862790341713330277 警察がPCとUSBメモリの現物を入手できれば真相が分かるのかな。・罰金の額が低い。×100で。