自動ニュース作成G
ウェッブ宇宙望遠鏡がまた記録更新。史上最も遠い銀河(しかも超宇宙初期)の画像が公開
https://www.gizmodo.jp/2025/06/image-reveals-the-most-distant-galaxy-ever-seen-from-just-280-million-years-after-the-big-bang.html
2025-06-03 00:03:09
>こちらの銀河、「MoM-z14」と命名されました。MoM-z14という名前は、観測によって記録された赤方偏移「z = 14.4」から名づけられています。正直ピンときませんが、これは記録的な値なんだそう。この銀河の光が宇宙の膨張によって14倍以上に引き伸ばされていることを意味し、銀河の年齢を知る手がかりにもなっているのです。
以前もz=14代の天体を見つけてたけど今回のは一番赤方偏移がでかいってことか。モザイク画像をよく見ると中心部分が周辺部の2倍の解像度になってるな。