自動ニュース作成G
【速報】備蓄米「買いたい」「買いたくない」ともに48%で拮抗 JNN世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/16d319bcd72d379a9a53f130354dd73cbe62c88a
2025-06-02 10:55:48
>小泉農水大臣が随意契約によって売り渡す5キロあたり2000円程度の備蓄米について、最新のJNNの世論調査で「買いたい」と思う人が48%、「買いたくない」と思う人も48%で拮抗する結果となりました。
>「是非買いたい」は17%「どちらかといえば買いたい」は31%「あまり買いたくない」は26%「全く買いたくない」は22%でした。
・%が同じってだけで、対立してるみたいな書き方すんなよな。
・楽天では瞬殺だったhttps://gnews.jp/20250529_114137
・今持ってる米無くなったら買うよ多分 その時にあるかどうか知らんけど
・アイリスオーヤマのサイトは先着順から抽選に変更された
・古米の味は試してみたいが、5kg4-5000円程度なら問題の無い家計なので、積極的に買うことは無い。
・#5 5000円でも茶碗一杯75円くらいだからねぇ
・https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC312W90R30C25A5000000/ 備蓄米を家で備蓄するとのこと。あたまおかしい。
・むかし食べた古米は「不味くはないけど特に美味しくもないな」くらいだった印象。古古米は炊いてる最中に米が割れて、食べられなくは無いけど不味かった
・カツ、レツ、
・業務スーパーで売ってる安い米程度の物じゃないの?食えなくは無いくらいの
・#8 玉川徹さんも古米はクソ不味くて食えたもんじゃ無いと言っていたhttps://gnews.jp/20250530_094143
・全ては保存管理次第https://www.daily.co.jp/gossip/2025/05/30/0019045638.shtml古古古米放出に懸念の玉川徹氏「違いは感じられなかった」 備蓄米試食で印象一変「ここまで違わないのか