自動ニュース作成G
アメリカ在住日本人258人に聞きました! 第2次トランプ政権下のアメリカ生活、どんな感じ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/60dcd756656a9a1958f6377e5fb6ab3f4c8cabda
2025-05-31 15:15:34
>「不法移民対策は、治安維持のために現地(アメリカ)に住んでいる人が望む政策だと思う。ドラッグ対策も強権的ではあるが、必要な措置と思う。また民主党政権が政府の予算をどんどん膨らませてきたので、DOGE(政府効率化省)のやり方もまた強権的ではあるけど、必要な荒治療だったと思う」(ワシントン州・40代女性)
>一方、「良くなる」と回答した人のコメントを見ると、不法移民対策による治安改善、税の使い方の是正・無駄の排除、経済・雇用の回復の3つがポジティブ要因となっているように見受けられる。
>「不法移民がいなくなり、街の治安が良くなった。関税に関しては、長い目で見てアメリカには良いと思う」(ニューヨーク州・50代女性)「アメリカ人の雇用が守られ、経済が向上し、アメリカが豊かになれば、自身が行なう商売の向上にもつながるため」(イリノイ州・30代男性)
・批判的な人らは感情的な反発ばかりで具体的な政策の何を問題にしているのか分からんな。分断言ってもトランプより感情的に嫌っている人の方が問題じゃね?「分断」と言うのは自分がマジョリティー側から切り離されたとの意味なんかね。
・批判的な人がいる隣に不法移民者を住ませる法律を作るとかどうかな?
・なーに心配入りません。トランプが辞めたらまた不法移民だらけに戻るよ。
・世界中が違法移民に厳しくなってるから、別の大統領でももうやらせないんじゃないかね。国民のID紐付けとかも進むだろうから、紐付けされてない連中では生きていけないかと
・なきゃないでどうにかしちゃうのが裏社会だからなあ……。日本だって出生届の出されていない(=戸籍もってない)人間は少なからずいるが、それを理由に学校いけないとか仕事できないとかってのもあまりないのが実情。
・クイズ100人に聞きました、を思い出した
・#5 子供の幸福を考えて、公立の学校では色々尋ねないとドラマで言っていた。仕事は困っているんじゃないかな。企業はそんな配慮しないだろうからまともな仕事は出来ないと思うが。政策の話であって実際に存在しなくなる訳ではないだろう。
・苦労してグリーンカードとか取って米国移住した奴はやっぱ面白くないだろうな不法移民
・トランプの政策のメインはフェンタニル対策らしいな、だから関係ないところに住んでる人には評判悪い