自動ニュース作成G
数週間かかる距離を3日で…ガスを飲んでエベレストに登頂した英登山家
https://s.japanese.joins.com/jarticle/334346
2025-05-29 16:48:44
> 学界はキセノンの効果が立証されていないとし、自己投与または過剰服用の場合、死亡に至る可能性があると警告した。
> ネパール観光庁のヒマル・ガウタム長官は「キセノンの使用は登山倫理に反する」とし、これは登山家の滞在時間を減らし、シェルパ(登山案内人)に被害を与えるなど、ネパールの観光産業に悪影響を与えるとみた。
◆
2025-05-18 貴ガスを吸入して「1週間以内」のエベレスト登頂に挑戦、専門家からは懸念の声
・ガスを飲んだらゲップが出るぞ… それはさておき危険な登山を短時間で済ませられるんなら充分有りなんじゃね。
・声が登山時低いのか、麻酔効果はどうなの?ってのは気になった
・気軽に登れるようになれば登山者が増えて観光業にはプラスになりそうだけど>ネパールの観光産業に悪影響を与えるとみた。
・入山料だけでも15000ドルするのな。なるほどエベレストをとりまく経済圏が出来上がってるのね。
・無臭のガスであるキセノンは、酸素が少ない環境で血流の酸素運搬能力を向上させることが知られ、<https://www.playtruejapan.org/topics/2014/000159.html WADA常任理事会は、キセノンやアルゴンのような低酸素誘導因子(HIF)活性化因子も2014年禁止表国際基準のS2.1へ明記されることを承認しました。ただし、シアノコバラミン(ビタミンB12)は禁止されません。
・#1 登山は一人でやるもんじゃありません。シェルパの分までガス用意するならまだしも。
・#6 シェルパの仕事が減るから困るってニュースだよ。そもそも誰も「一人でやる」なんて一言も言ってないぞ。書いてないことを読むな。
・#7 お前酷いこと言うな。#6が生きていけないじゃないか。
・ネパールのシェルパはかなりいろんなものを運んでくれるよね。登山者を運ぶ映像を見て驚いたわ
・#1 慣らし分の日程が減ろうが、行程は変わらないんだから危険は減らんよ。
・頑張れる貴ガス
・デスゾーンを手早く往復出来るんだからメリット有ると思うんだが。
・#12 ベースキャンプで低酸素に鳴らす期間が減るだけで、デスゾーンの往復の期間は変わらんよ。