自動ニュース作成G
トランプ政権、留学生のビザ面接“新規予約の停止指示” 米メディア
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8769aec845485188c4b4217c29ab25e454ae5c7
2025-05-28 06:27:14
>アメリカメディアによりますと、ルビオ国務長官は27日、アメリカへの留学を希望する学生のビザ面接について、新規の予約を停止するよう指示しました。ルビオ長官は各国のアメリカ大使館や領事館に対し、SNSの審査や身元調査を強化するため、さらなる指針が示されるまで新たな面接の予約を入れないよう指示したということです。
>日本の留学希望者にも大きな影響が出る可能性があります。
・こりゃ4年後のバックラッシュが酷い事になりそうだ。というか、4年後まで米国の大学が無事ならいいんだけど、その頃には崩壊してるかもな
・中国への技術の流出を問題にしているんかね。それともこれhttps://gnews.jp/20250415_142704への報復?
・行き場なくした留学生に香港の大学が受け入れ表明とか皮肉なもんだ。
・年間100万人くらいの留学生が入国しているらしいから、審査に間に合わなくて留学の計画が狂う人もたくさん出そう。SNSも閉じた方が賢明か
・で、ロシアが西側の分断を生じさせるための工作により誕生したレイシスト反日トランプ政権大好きなJアノソレイシストバカイチナチスサナエクショーはどう言い訳するんだ?(笑)
・#2 両方だろ。
・まぁそこまではいいが、支援金とか出すんじゃないぞ?中身がほとんど中国留学生ってところに https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2656P0W5A520C2000000/ 東大、ハーバード留学生受け入れへ 藤井学長「日本も組織的対応を」
・#7 NHKの記事だと留学生全体の約2割が中国出身ということだけど「中身がほとんど中学留学生」のソースはどこ?もしかして変なサイトから知識を得てない?>“ハーバード大への留学不可に”米政権 留学生に混乱や不安https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250523/k10014814071000.html
・そもそも中国で一括りというのが無理ある。下層はカンニングしまくりで注意すると人種差別を盾に結託する最悪の人種である一方、上層は優秀でアメリカの上位層を押しのけて大学院に入ってくる(それはそれでアメリカとしては面白くないだろうけど)。さらに、上層にも最終的に国へ帰って中国に利するのと、そのまま研究を続けてアメリカに利するのがいる。
・https://www.news-postseven.com/archives/20180417_657812.htmlハーバードの外国学生 中国921人、韓国305人、日本は107人2018.04.17 07:00
・#10 それは2018年のデータだけど、それでも留学生4,900人中の921人ならやっぱり全体の約2割程度だね。ハーバード大学が今年4月に発表した数字でも6,800人中のうち中国出身は21%https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/61dd3439a0b943347f59c8799e18550e40ae0781
・十分に有意な影響力を持った存在だと思いますよ。他の国の人数が少ないだけに >全体の約2割程度
・#12 同感です。自分は「中身がほとんど中国」の情報元が知りたかっただけだったのですが、本人から返信がないため、おそらくこの話はこれ以上発展しないかと。
・#8 (偽装した人も含めて)中国のスパイっぽい人に支援金払うなとの意味じゃないの?
・人民解放軍は、留学生の家族を人質に勧誘するから、普通の留学生でもスパイ行為を働かざるを得なくなるんだな。