自動ニュース作成G
東アジアから「第二のグレタ育て」 日韓台の若者が連帯語り合う
https://mainichi.jp/articles/20250523/k00/00m/040/129000c
2025-05-26 13:35:49
> 3月、京都市であったシンポジウムに日韓台の若者が集まった。合言葉は「第二のグレタよ育て」。
第一のグレタはもう少女じゃなくなったからいらない、と。
・あのグレタが最後の一匹だとは思えない・・・
・第二第三のグレタが?
・育て?自分がなる話じゃないんかいw何処の「若者」だよ
・一応グレタ本人はガチの不安神経症で、燃焼などで二酸化炭素が発生しているのを見ると『近い将来気候変動で大変なことになる』という心配で堪らなくなるらしい。(だからどちらかというとそれを利用している周囲に問題がある)
・こういう人が出てくると、持ち上げにNHKが絡んでくるのが嫌
・グレタ、むかしビデオで観たよ。まだVHSの時代だったな。
・グレタ・ガルボか。俺はApple2cでやったウィザードリィの敵モンスターとして遭ったな
・ぼくはジャイアント・ロボ地球の静止する日!
・グレタのタニマチも中国だったけど 毎日が報道する日韓台の若者のシンポジウムとかスポンサーが中国だと言ってるようなもんだな
・こういうケースで出てくる台湾って実際は台湾ではなくて、台湾のふりをしてマイルドに見せかけようとしてくる中共だったりしがちかもしれない
・#7 ワイが観たグレタはカラーやったで。んで、ゴムだかレザーだかのコスチューム着とったわ。
・バアさんは用済み
・グレタもゆたぼんも本人が子どもだから周りがもてはやしたけど、大騒ぎする以外特に何かあるわけでもないから、年齢重ねちゃったら後はヤバい人扱いになって話題に上らなくなるんだよな…まあ生きてたら20年後くらいに自伝出してくれ。
・少女じゃなくなったら「次を育てなくては」といわれるのが見捨てられているようで残酷
・グレタは大きくなって原子力発電容認になっちゃったから…