自動ニュース作成G
長野 きのこ生産大手「ホクト」工場火災 “電池爆発が原因か”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250523/k10014814321000.html
2025-05-23 14:11:11
>去年10月、上田市塩川にあるきのこ生産大手「ホクト」のブナシメジを生産する上田第一きのこセンターから火が出て、およそ43時間後に鎮火しましたが、作業棟が全焼しました。けが人はいませんでした。
>この火事について調べてきた上田地域広域連合消防本部は、作業棟の1階で充電していた電動ドライバー用の数センチ四方のリチウムイオン電池が膨張して爆発したことが原因となった可能性が高いとする報告書をまとめ、21日、会社に説明しました。
タイトルそのまま
・中華の互換品バッテリーでも使ってたんかな。マキタとかあれほど純正使えって言ってるのに。
・純正買ったつもりでも購入場所によっては偽物の場合も・・・。
・純正でもリチウムイオン電池なら爆発するよ。
・確率はゼロにはならないが中華製と比べればほぼ発生しないと言っていいレベルで低い。
・#3 皮肉で聞くわけじゃないけれど国内メーカーの工具で事例あるかな?>純正でも爆発する
・#1 イチケンが純正品と互換品をバラして比較してた https://www.youtube.com/watch?v=a_YABeU2qAc バッテリーセルを監視する電圧センサーの数が全然違うので過充電の事故が桁違い
・アマゾン購入の互換品。初回不良と一ヶ月で使用不可。火事にはなってないが、もうマキタしか買えん。
・電池は互換性品のリスクが断然高いんだな。最近、他のやつでもトラブルが面倒だからと純正品買う事が増えてきた。