自動ニュース作成G
111億光年彼方に「巨大モンスター銀河」発見 猛烈なガスの嵐で星を大量生産
https://fnnews.jp/archives/18850
2025-05-22 15:04:21
>天の川銀河と似た形状を持つ棒渦巻き銀河だが、その規模ははるかに巨大で、星の質量は天の川銀河の10倍以上に達するという。
>観測の結果、銀河内部では星を作る材料となるガスが秒速数百キロの猛烈な勢いで中心部へ流れ込み、1年間に太陽600個分の質量を持つ星を生産していることが判明した。
ブラックホールにはならんのか。
・m億光年て何ぞ…? とか元記事見て思った。
・リンク先開いて#1の意味が分かって笑った
・何でこのフォントなのか
・なんかこのサイト怪しくない?会社情報のページに広告みたいなバナーが大量に貼ってるし所在地は日本と韓国みたいだけど日本のはマンションの一室かな?貼ってるバナー会社のうち一社をググッたら中国人ぽい名前の人がやってる会社やった。てかもう少しちゃんとした会社情報無いのかな?
・フジのニュースネットワークかと